琵琶湖タイム
![「琵琶湖タイム | [滋賀] びわ湖畔白浜荘オートキャンプ場」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
高規格の接待キャンプで温泉付きオートサイトへ。今回は取引先さま2社と。
久々のオートサイト、予想通りアルマジロテントじゃカツカツ…
![「琵琶湖タイム | [滋賀] びわ湖畔白浜荘オートキャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
柵の向こうは隣のキャンプ場…
![「琵琶湖タイム | [滋賀] びわ湖畔白浜荘オートキャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
柵に風情がないなぁ〜、木の柵にすればいいのに…とボヤきながらロープだけ越境…
ごめんなさい。
![「琵琶湖タイム | [滋賀] びわ湖畔白浜荘オートキャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
反対のキャノピー立てるスペースが無い。
片側開かず…不完全飛行。
オートじゃ飛べないおっきい子。。。
![「琵琶湖タイム | [滋賀] びわ湖畔白浜荘オートキャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「琵琶湖タイム | [滋賀] びわ湖畔白浜荘オートキャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
穏やかな琵琶湖
![「琵琶湖タイム | [滋賀] びわ湖畔白浜荘オートキャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
癒されタイム
![「琵琶湖タイム | [滋賀] びわ湖畔白浜荘オートキャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この日は寒暖差が激しく、朝は1度近くまで冷え込んだ模様。当然、猛烈な結露。
アルマジロのベンチレーションに難があるのか、トンネルテントの宿命なのか…
フライの遮光性も少し弱いので、結露対策と合わせてトップのフライシート自作しようと決意!夏までにやるぞ〜
![「琵琶湖タイム | [滋賀] びわ湖畔白浜荘オートキャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
12時アウトなのでのんびり遊びながら無事に乾燥撤収できました〜
![「琵琶湖タイム | [滋賀] びわ湖畔白浜荘オートキャンプ場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「琵琶湖タイム | [滋賀] びわ湖畔白浜荘オートキャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
昼ご飯は、白ひげ蕎麦へ。
白髭神社の近くにあるあそこです。
ずっと気になってた十割そば。
大人には美味しいけど、ウチの子に十割は少々不評でした。いつも乾麺ばっかり食わせてたからかな…大人の味ってことで。
何はともあれ今回もいい接待キャンプでした。
白浜荘は有名なので詳細割愛しますが、併設の旅館があり、テント泊じゃない人もみんなでグルキャン可能。
朝の露天風呂が最高に気持ちよかったです。
けど、オートサイトぎゅうぎゅう詰めはやっぱり合わないなぁー。
あと、何となくですが、琵琶湖って夜中まで騒ぐ人が多い気がする。。。なんとなくですが。人気の高規格だからしゃーないのか。深夜まで大声で話すグループがチラホラ。ただでさえ密集してんだからお互いの配慮を…
さらに夏場は騒がしい人々がもっと増えるようで…静かにまったりしたい派には向かないかもですね。なんとなくですが。

-
シューティング☆彡スター
フォローありがとう😊 よろしくお願いいたします👍