シルバーウィークファミリーキャンプ
2015年9月20日〜9月22日
シルバーウィークに2泊3日で赤倉の森オートキャンプ場へ行ってきました
![「シルバーウィークファミリーキャンプ | [長野] 赤倉の森オートキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
赤倉の森オートキャンプ場は、山の中にさまざまなタイプのサイトが点在しているのですが、シルバーウィーク期間中は繁忙期のためサイトの選択はできず、指定されたサイトになります。
今回我が家が指定されたのは、キツツキ7番サイトでした。
![「シルバーウィークファミリーキャンプ | [長野] 赤倉の森オートキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「シルバーウィークファミリーキャンプ | [長野] 赤倉の森オートキャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
杉の木立の中に、段々にサイトがあります。
崖の下には小川が流れていてせせらぎの音が気持ちよかったです。
お隣さんのサイトとの間には、やせ細った小さな木が植えてあるだけでちょっと近いかなと感じましたが、それ以外はとても快適なサイトでした。
![「シルバーウィークファミリーキャンプ | [長野] 赤倉の森オートキャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「シルバーウィークファミリーキャンプ | [長野] 赤倉の森オートキャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「シルバーウィークファミリーキャンプ | [長野] 赤倉の森オートキャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
場内にはニジマスの池とイワナの池がありますが、ニジマス170円/100gに対して、イワナ300円/100gなので、お手頃(貧乏)キャンパーとしてはニジマスに決定です。
竿を2本(200円/本)借りて、練り餌を貰っていざフィッシング!と思ったら、すんごい入れ食い(笑)
これならば、5歳の娘でもひとりで釣れると思ってやらせてみたら、バンバン釣り上げます(笑)
竹竿に糸と針と浮きが付いていますが、針が水面に着いた瞬間に魚がばしゃばしゃと集まってくるので、竿と浮きなんかなくても糸と針だけで手釣りできる勢いです(笑)
5分もかからずにあっという間に6匹釣れてしまったので本日の釣りはおしまいにしました。
少し小ぶりなニジマスが多かったですが、6匹で1000円ちょっととうれしいお値段でした。
![「シルバーウィークファミリーキャンプ | [長野] 赤倉の森オートキャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「シルバーウィークファミリーキャンプ | [長野] 赤倉の森オートキャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
初日は車で5分ほどにところにある和田宿温泉ふれあいの湯に行きました。
![「シルバーウィークファミリーキャンプ | [長野] 赤倉の森オートキャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「シルバーウィークファミリーキャンプ | [長野] 赤倉の森オートキャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回も息子とラジコン勝負です。
前回のキャンプでは、GドライブECO(ジープラングラー)に対してカスタマックス(ランドクルーザー100)で勝負を挑み惨敗したので、私もGドライブECO(ハマーH3)を新たに購入しました。
結果は私の圧勝。
![「シルバーウィークファミリーキャンプ | [長野] 赤倉の森オートキャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「シルバーウィークファミリーキャンプ | [長野] 赤倉の森オートキャンプ場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「シルバーウィークファミリーキャンプ | [長野] 赤倉の森オートキャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2日目
この日は、軽井沢に旅行に来ているジージとバーバと小諸で合流し、リンゴ狩りをする予定でした。
まずは、高峰高原ランプの宿で昼食と温泉。
その後、松井農園のリンゴ狩りへ。
![「シルバーウィークファミリーキャンプ | [長野] 赤倉の森オートキャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「シルバーウィークファミリーキャンプ | [長野] 赤倉の森オートキャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「シルバーウィークファミリーキャンプ | [長野] 赤倉の森オートキャンプ場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
最終日は、チェックアウト前に朝一番で釣りをしました。
相変わらず入れ食いでした。
キャンプ場をチェックアウトした後は、東御中央公園に行き、その後は、上田方面にきたら定番になった、湯楽里館で温泉に入り、これまた上田方面にきたら定番になった、「キャナリイ・ロウ上田店」て夕飯を食べて帰宅しました。
![「シルバーウィークファミリーキャンプ | [長野] 赤倉の森オートキャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「シルバーウィークファミリーキャンプ | [長野] 赤倉の森オートキャンプ場」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「シルバーウィークファミリーキャンプ | [長野] 赤倉の森オートキャンプ場」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「シルバーウィークファミリーキャンプ | [長野] 赤倉の森オートキャンプ場」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
おしりのごはん
入れ食いなら子供も楽しめていいですねー 自分で釣って食べる!いい経験ですよね このラジコン、今年の子供の誕生日プレゼントにゲキ推ししてたんですけど、仮面ライダーに負けて落選しました。。