10
2020
残すべきもの
広島県と島根県の県境にある吾妻山
まもなくここにある吾妻山ロッジがコロナの影響を受けて閉館となる。
庄原市から委託を受けてロッジで管理していた吾妻山のキャンプ場はすでに閉鎖
比婆山連峰を歩くのに拠点となる施設が失われていくことが残念でならない。
ロッジ閉館後も利用できるようになればと願う。
山頂付近はガス
山の天気は変わりやすい。
一瞬でもガスが抜けることを期待して登山開始
頂上までは30分ほど
晴れなかった。
大膳原まで行くことも考えたが、
頂上でランチにする。
お手軽カップ焼きそば
余計な物は山に残さない
例えそれが残り湯であっても。
山の負担にはなってはいけない。
毎度のことながらハシは拾うもの
マドラーなんて余計なものは山では邪魔なだけ
少しガスが抜けてきた。
烏帽子方面はガスが残るのでロッジへの周回コースで紅葉を見ながらくだる。
彩りは足元にも
この木の実は何だろ?
甘酸っぱそうで食べてみたかった。
行動食に。
気にいった!
ススキの原っぱへ。
遥か前方には天使の梯子
こんな風景もカッコいい
落ち葉の絨毯
落ち葉を踏み締める音は心地よく
樹林帯はいつまでも歩き続けたいと思うほどに気持ちよく
好奇心をくすぐる。
ぐるっとまわって思うことがある。
ここは無理なく登れる素晴らしい場所。残すべき場所だ。
施設運営は出来なくてもここを訪れる者が大切にしていけばいい。
キャンプでも山でもマナーを守りながら。
97
-
HI_A
心惹かれる山ですね! 私も週末地元の山に登山に行き、立寄り湯や食事処など名所がここ一年の感染症で閉鎖に追い込まれている現実を目の当たりにしました。 投稿を読ませて頂いてモラルとマナー考えさせられました。山にキャンプ場に自然に負担を減らせるよう今後のアウトドアを楽しみます( •̀ᴗ•́ )/
-
A局のRUO
馴染みの場所が減っていくのは、本当寂しいですね。 自然を思う気持ちにも頭が下がります。 DAY OUTでのこんな発信が、きっとこれからアウトドアを始める人の意識を変えていくのだと思います。ありがとうございます😊
-
mako
素晴らしい山ですね😊 高知からは少々遠いですが、行ってみたいと思いました✨ コロナの影響でアウトドアブームに拍車がかかり、キャンプ場や釣り場のマナー低下が問題になっておりますが、我々に出来る事をやって行きたいですね😊 木の実はツリバナではないかと思われます🤔 調べて確認してみて下さい😄