*神庭オートキャンプ場*
9月の頭、土砂降り豪雨にやられて、タープ崩壊して、急遽車中泊になった、あの思い出に残るキャンプ😅埼玉県秩父にある
神庭オートキャンプ場さんへ再び〜
が、
また雨でしたー☔️ついてないなぁ😂
紅葉🍁し始めているかなぁと期待しましたが
まだ早かったようです
![「*神庭オートキャンプ場* | [シュラフ] mont-bell」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
FUJIKAのお掃除をして準備万端に🤗✨
今回はちょっとキャンプ行くまでの我が家のスケジュールを書き残し🤗🗓
《キャンプ1ヶ月前》
ポチッ👍
ポチッ👍
《キャンプ2週間前》
前回のキャンプの反省を生かして断捨離
《キャンプ1週間前》
キャンプの献立を立てる(なんとなく)
《金曜日》
〜 仕事
18:20 下の子学童お迎え
スーパー駆け込み
19:00 帰宅 (買い物したもの冷蔵庫へ)
お米炊く→スピード焚き
19:10 洗濯機回す(子供達の体育着、給食着)
19:20 夕食の準備(うどん、もしくは炒め物)
子供達の音読や計算カードに付き合いながら
19:40 夕食
食器洗い(食洗機にぶち込む)
20:20 入浴
洗濯機2回戦目(普段着など)
20:40 1回戦目の洗濯干し👚(室内干し)
ついでに、キャンプで使う衣類の整理
一泊の場合=大人は1セット(下着、靴下、インナー)
子供は2倍用意🙏
無印のポリエステルソフトBOXへ
大人用子供用と分別
21:00 パッパ帰宅
21:30 子供達消灯(普段は21:00、わたしも寝ちゃう)
2回戦目の洗濯干し👚
キャンプ前日は、まだ準備💦
眠い、寝たい😭
最終チェックまでがんばる😖
1階の和室へ荷物をまとめる
1分たりとも無駄にしない、完璧な動き💃
22:30 消灯かと思いきや、
最後に子供の上履き乾燥機に💨ピッ👍
寝る😴
6:15 起床🥱→キャンプチェックイン時間によって変動あり
7:00 朝食
お弁当作り🍙
7:30 クーラーBOX詰め込み作業
最終日の食料から詰めていく
8:00 荷物詰め込み!!
9:00 いよいよ出発ーーー!!
キャンプいく前の日はいつもこんな感じのスケジュール‼️😂
![「*神庭オートキャンプ場* | [シュラフ] mont-bell」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
一応、↑無印の。洋服分別してるやつ。なかなか良いですょ。
さいたまから、圏央道、関越自動車道を使って
行きの運転は、わたし😀
タフというか、行くまでにすでに、疲れた。
でも、だれもやってくれないしね😅
わたしの趣味に付き合ってもらってるし。
しかし、もうちょっと前日は余裕が欲しいなぁ😂
![「*神庭オートキャンプ場* | [シュラフ] mont-bell」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
とりあえず、今回もお弁当を、、、。
コロッケ、卵焼きは相変わらず😅今回は鮭を🐟
映えないお弁当ww 映えは狙えないw
あともう少しで到着なのに、車内から
ママ〜お腹空いたよーぉ・・・
ええ!?朝ごはん食べたはずなのに‼️
もう!!?
いつも、必ず、途中で空腹を訴える子供とパッパ
作ってきたお弁当🍙を今ここで出すべきなのか
キャンプ場ついてから食べるべきなのか‼️
迷いに迷って・・・
![「*神庭オートキャンプ場* | [シュラフ] mont-bell」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
やってしまった。
目の前に、あったんだもの・・・
何故かはわからない。
お弁当があるのに、なんでそうなったのか
お弁当は、キャンプ場ついてから食べればいいね
お昼に。
一体何食、食うんだろう・・・😅
![「*神庭オートキャンプ場* | [シュラフ] mont-bell」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お腹を満たしたふくふく家👨👩👧👦
ようやく到着しましたょ。雨☂️だけど、場内は結構
混み合っていた🙄
雨でもキャンプに来るって、強者たちだなー😅
さて、
気合を入れて設営だ!
テントと、タープ設営で、雨の中☂️でも20分くらいで完成した😊✨広くはないサイトなので
出入り口をタープでカバーできるように、設営✨
![「*神庭オートキャンプ場* | [シュラフ] mont-bell」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
おかげで、出入りの際は、雨に濡れずにテント内に
入れて、一日中雨の初日にはマストだった🤗
今回は荷物も断捨離する様にして
物をコンテナから出すのも必要なものだけに心がけるようにした😀
![「*神庭オートキャンプ場* | [シュラフ] mont-bell」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ようやく、落ち着いたので、もうやることもないし
なかなか寒いし😅
飲んじゃうかっ❤️ってことで、ホットワイン🍷💕
![「*神庭オートキャンプ場* | [シュラフ] mont-bell」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お気に入りのコッパーのミルクパン😊✨
![「*神庭オートキャンプ場* | [シュラフ] mont-bell」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「*神庭オートキャンプ場* | [シュラフ] mont-bell」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ワインとシナモンと、マーマレードジャム入れて🍷
ピリッとしたシナモンのスパイスの香りが、
マーマレードの酸味と甘味で深い味わいに❤️
飲み干す頃には身体の中がポカポカに・・・
病みつきになりそう〜♪
雨のキャンプも悪くないなぁ・・なんて。
![「*神庭オートキャンプ場* | [シュラフ] mont-bell」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜になると冷え込んできたので、子供達には
冬装備の準備をしてきました🙏
ブーツと、ダウン。震えるほどの寒さではなかったけど、ストーブで暖をとる🙂
まだ、パピーの茶々も、毛布にくるんで✨
![「*神庭オートキャンプ場* | [シュラフ] mont-bell」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「*神庭オートキャンプ場* | [シュラフ] mont-bell」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
抱っこは大好きね❤️
![「*神庭オートキャンプ場* | [シュラフ] mont-bell」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
しばし、焚き火を楽しんで、あっという間に消灯時間✨あっ、お弁当は、夕飯に持ち越しして、完食しました😅😅😅夕飯も、写真撮らなかった💦
![「*神庭オートキャンプ場* | [シュラフ] mont-bell」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌朝、場内を霧がかかっていたけれど、
雨もすっかり止んで、気持ちの良いお天気だった✨
![「*神庭オートキャンプ場* | [シュラフ] mont-bell」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「*神庭オートキャンプ場* | [シュラフ] mont-bell」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「*神庭オートキャンプ場* | [シュラフ] mont-bell」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝は簡単にカップスープと、パン🥐💕
すぐ撤収しなくてはならない朝は手っ取り早くとれる朝食に✨
雨キャンプでの撤収まずは、乾燥が一番‼️
雨を拭き取る作業に時間がかかる😭
乾いてくれーお願いだからぁ🙏🙏🙏✨
と、風が通るように、テント内もオープンして
時間ギリギリに、乾燥おっけーーー‼️
また来ます。
今度は雨に降られないときに😂🙏✨

-
つかひろ
キャンプ前のスケジュール、分刻みの神業でお見事👍流石ふくふくさんだぁ✨ 折角作ったふく弁あるのにマックの存在恐るべしですね😅 ランチ一つの値段で弁当4人分だったりして💧 🍔=🍱🍱🍱🍱💦💦 今回も雨、残念でしたね。でも最後はギリ感想撤収出来たようだし、この流れ、次に繋がるといいですね😏 -
☆ZERO★
キャンプでは準備を含めて、一見パパが活躍してそうですが、子供の準備とか何やかんやママの活躍が縁の下の力持ちってやつですよね💪✨秩父は紅葉もうちょいでしたか🍁ソロで行こうかなぁなんて考えてるとこでした🏕 -
Hilanox
この記事見て、現在フジカメンテナンス中! うちの妻もふくふくさん見習ってキャンプの準備手伝って欲しいものです💦笑笑 -
みすず
前日の忙しさ…めっちゃわかりますーーー😩 わたしもF1のピットインのように帰宅して、そのあとは寝るまで無駄のない動きで、キャンプ前夜は満身創痍でベッドインです笑 その様子…24形式でYouTubeとかにしたら面白いかもですね🤣 ふくふくさん、当日のお弁当まで用意していて脱帽です。すごーい😳 -
Papamoe
ああ、妻の鏡ですなあ😅 ウチの嫁も同じくらい考えてくれるといいのだけれど😅キャンパーあるあるですなあ。 -
HARU
わかる。わかる!すご〜く分かる。 我が家も母が全てを用意して、積み込みして! 家事して💦夕飯して‼️習い事も金曜日だし💦 で、我が家は出発が早いから...母、3時に起床‼️ たまに思う。。疲れるの分かって、やってるよねーぇ←自問自答よ。 お弁当❣️笑。うち、毎回、車内で食われる💦 1日何食食うんだ💢‼️だよ。 そんな、忙しい時間に...ふくふくさんにLINE送ったんだがww 既読スルーww気にしない!笑 これからも、前日のバタバタ準備頑張ろう❣️ -
気球
ウチも準備は分担制ですが帰ってきてからの洗濯とかも大変ですよね。 分刻みのスケジュールお疲れ様です( ´∀`) -
hipopomas
お母さんの仕事お疲れ様です🙇♂️✨ホントみんなキャンプ道具多いのに用意や撤収どうしてるんだろ👀って気になってましたが…ふくふくさんの投稿見て安心しました😅私も前日前夜これからも頑張ります💪✨ -
ふくふく
hipopomasさん✨お疲れ様です🙇♀️来年から、上の子チゥ学生問題あって、今年は残るところ少なくなりましたが、月一目指して準備撤収がスムーズにいくように、断捨離してます😅✨一泊だと尚更減らしたり🤣 前日前夜の使い方大事ですよね💦出発早いとプレッシャーも上がるし😂😂お互い益々頑張りましょう‼️ -
tintomo_camp
めちゃめちゃ凄い😭✨✨ 偉い〜👏💕 頑張った分いっーっぱい楽しいねっ🧡 ふくちゃんのお弁当めちゃ食べたい😋🧡 食べて育っいたら私でも人に優しくなれそう🙋♀️💕🤣 コッパー凄い可愛いねっ😍💕💕 -
Misuzu
ふくふくさん、マジ凄いですね!!😱 ウチは明日10ヶ月ぶりのお泊まりキャンプなのに、22:00現在、ガストでまったり夕飯中です(笑) 夫婦趣味が合うのって、結構大事なんですね…パッパさん、そろそろキャンプギアに興味持ちそうだけどな〜(笑) -
miho☆
スケジュールすごい😳💦 尊敬やーーー 私はダラダラやってしまうので夜遅くになって慌ててやって😑いつも一人で前日深夜まで... ここ数ヶ月は前日の準備がしんどすぎてやり方やっとかえて 何日か前からちょっとづつ用意して 前日は料理の仕込みだけするようにしてる🔪 洗濯だけでも疲れるよねー😅 お弁当美味しそう🍙 -
ふくふく
みんなそれぞれの準備の仕方なんねぇ😂 洗濯はさ、帰ってきてからやってたら、絶対乾かないし、キャンプでの汚れ物も溜まっちゃうし、前日やっちゃいたいNo.1‼️キャンプあるあるだよね‼️前日料理の仕込みは一切してないから、mihoさんのほうがだんぜん凄い✨😭🙏 -
Takelt400
フジカのメンテナンスって何をされるのですか? キャンプ前日の分刻みの華麗なる動きは、キャンプに行きたい意欲があってこそ成り立つのですネ!でも帰ってきてからの片付けもふくふくさんお1人でされるのですか? -
ふくふく
takeさん✨わたしがするフジカのメンテは、ガードのネジ類を全て外して、ほとんどスス落とし、ですね😊あとは、芯の確認したりしましたよ。今年はまだ芯もしっかりしてたので、着火も問題無しでした〜😃✨帰ってきてからの片付けは、パッパが車から荷下ろししてくれて、そのあとは全てわたしですねーー😂でも、いつも帰り運転はしてもらってるので、帰宅後の片付けまでは頼めないって感じですかね🤣💦 なので、ほんと、最近は断捨離をしています✨甲斐もあってか、ストーブ積んでも余裕でてきました😃✨荷物少ないって、ほんと大事ですねー! -
QP
ふくふくさんのお弁当、いつもめっちゃ美味しそうです😋💕💕💕 きちんとばらんがのってるあたり、テンション上がります⤴️✨✨ ムダのないスケジュール、尊敬です😳👍✨ 毎度行き当たりばったりの我が家にはマネできません😵💦💦 -
Mukumi
スケジュールすごい😳 計画立てて上手く行った事が無い… ふくふくさんののり弁美味しそう(º﹃º)食べたい✨ 茶々ちゃんが膝にいると暖かそうですね😊 -
ポチョム
お疲れ様ぁぁぁ😭 キャンプのエトセトラはホント大変よね… 体に鞭打って動いてると、時々「自分 何やってんだろ?」って真顔になるもん😂🤚 -
fu.u
お疲れ様wキャンプって行く前から忙しいねw