ヴィレッヂ白州
愛用中のzerogram elchalten1.5pですが、私が購入した限定モデルBlackはフライのシーム処理に難があって、インナーを吊り下げる金具が取れる不良があり、昨年無償リペアしていました。
それから1年と2カ月、ふと気がつくとリペアしてもらったはずの箇所がまた取れてる…
![「ヴィレッヂ白州 | [テント] ZEROGRAM」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ヴィレッヂ白州 | [テント] ZEROGRAM」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ヴィレッヂ白州 | [テント] ZEROGRAM」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
zerogramは韓国のメーカーですが、日本ではYUZENという会社が代理店となっており、前回のリペアもその代理店経由で行っていたため、今回もそちらに連絡。
するとまた無償で再リペアしてくれるということだったので、なんとか代わりのフライを手配してもらって修理をお願いすることにしました。
前回の佐渡の旅から使ってる水色のフライが、代替フライです。
本来ならフライのみの貸出はやってないそうですが、今回はリペアの不具合ということで手配してくださいました。こういう時に日本に代理店があるメーカーだと安心できますね。
![「ヴィレッヂ白州 | [テント] ZEROGRAM」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ということで前置きが長くなりましたが、期間限定水色テントのご紹介でした。
佐渡に続き行ってきたのはヴィレッヂ白州。
知り合いのDJがこじんまりしたパーティを開催するというので、チケットを購入して遊びに行ってきました。
ここは雨乞岳の登山口にあるキャンプ場ですが、実はかなり以前からオーナーさんのご好意で音楽イベントでちょくちょく貸し切りさせてくれる貴重なキャンプ場です。
佐渡で初使用だったTarp10を、木に括り付けて使ってみました。
ヒルバーグのタープは、やっぱりこういう使い方が一番しっくりくる気がする。
ポールを使って設営するのも超簡単で撤収も楽々ですが、木を使うとあの絶妙なサイズのOリング?とガイロープの組み合わせがとんでもなく使い勝手が良い…
しかもポールを使わないとペグいらずなので荷物も減らせる、足も引っ掛けない、雨が降っても風が吹いても倒壊しない、良いこと尽くめ✨
今回土曜日は結構大雨でしたが、安心してキャンプが楽しめました。
雨予報の時は林間キャンプが正解かも💡
え?みんな知ってた?
![「ヴィレッヂ白州 | [テント] ZEROGRAM」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
↑これは受付に落ちてたイヌ
![「ヴィレッヂ白州 | [テント] ZEROGRAM」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
↑これは友達の座ってた椅子を知らない間に占拠してたイヌ
(あとで判明したのですが、隣のテントから脱走してきたらしい)
この写真撮ったあと彼はここで熟睡してました😂
帰る前、飼い主からお礼として拾った銀杏をもらったんですが、トトロのお土産かよ!と心の中でツッコんだのは言うまでもありません。
![「ヴィレッヂ白州 | [テント] ZEROGRAM」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
森の中のデコレーションが素晴らしく綺麗でした
![「ヴィレッヂ白州 | [テント] ZEROGRAM」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
日曜はピーカン🌞
昼でパーティは終了したのですが、18時くらいまでテントサイトでのんびりしてから帰りました。

-
mochamochamaiko
イッヌ情報がやばすぎて🤣😍 戻ってきてこのイッヌいたら連れて帰っちゃいそう🤣🥰 -
okan846
犬が落ちてるキャンプ場はここと聞いてやってまいりました😂 -
mausg26(ゆい)
落ちてるイヌ🐶と椅子占拠イヌ🐶どちらも可愛すぎる😍うちにもイヌ🐶迷い込まないかなぁ🤣 タープの張り方かっこいい✨ 最近ヒルタープ10XP欲しい熱が再燃しております🔥 -
ulhvy
気になってたキャンプ場!よさげですね!