2020.07.15〜16@白崎海洋公園
夫婦揃って連休だが、長雨が続いているのでキャンプは無理だろうと思っていた。
が、前日の天気予報を見ると降水確率30%だったので、急遽キャンプへ行く事に。
前日の晩ご飯の最中『明日からの連休どうしよ?』と自分が言うと『雨降りそうに無いしキャンプ行こうか』と奥さん。
21:00から用意をし早々に睡眠。
目指すは行ってみたかった、和歌山県の白崎海洋公園オートキャンプ場。
8:00に出発し途中のサービスエリアで電話をすると1組しか居て無いのでOKですよと返事をいただく。(2日程前に一応電話で当日受け付けも出来る事を確認済み)
![「2020.07.15〜16@白崎海洋公園 | [和歌山] 白崎海洋公園オートキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2020.07.15〜16@白崎海洋公園 | [和歌山] 白崎海洋公園オートキャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
10時過ぎに到着しすぐに設営。
いつもと変わりばえしないレイアウト。。。
タープ下に小さなコディアックキャンバスの過保護張りに、食卓はハイスタイルで焚き火エリアはロースタイル。
我が家はこのレイアウトが気に入っているので良し。
昼ごはんは簡単に素麺と家から持参したオニギリで軽く済ます。
![「2020.07.15〜16@白崎海洋公園 | [和歌山] 白崎海洋公園オートキャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
スタンレーのグロウラーに氷を入れて行きアイスコーヒーを。
この時期はグロウラーが本当に便利で重宝する。
![「2020.07.15〜16@白崎海洋公園 | [和歌山] 白崎海洋公園オートキャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2020.07.15〜16@白崎海洋公園 | [和歌山] 白崎海洋公園オートキャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2020.07.15〜16@白崎海洋公園 | [和歌山] 白崎海洋公園オートキャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2020.07.15〜16@白崎海洋公園 | [和歌山] 白崎海洋公園オートキャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ハンモックに揺られノンビリと過ごす。
![「2020.07.15〜16@白崎海洋公園 | [和歌山] 白崎海洋公園オートキャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
晩の焚き火の準備を。
自分が薪を割り。
![「2020.07.15〜16@白崎海洋公園 | [和歌山] 白崎海洋公園オートキャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
奥さんがフェザースティックを削る。
![「2020.07.15〜16@白崎海洋公園 | [和歌山] 白崎海洋公園オートキャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
曇っていたので早めにランタンの準備も。
![「2020.07.15〜16@白崎海洋公園 | [和歌山] 白崎海洋公園オートキャンプ場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
右側が自分の生まれ年・生れ月の200A。
左側は奥さんの生まれ年・生まれ月の275。
奥さんも赤の200Aバースデーランタンが欲しいらしいが、奥さんが生まれた年には赤の200Aは生産されておらず、緑の200Aになっていた。
緑の200Aはいらないらしく275に落ち着いた。
![「2020.07.15〜16@白崎海洋公園 | [和歌山] 白崎海洋公園オートキャンプ場」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ガソリンを入れ。
![「2020.07.15〜16@白崎海洋公園 | [和歌山] 白崎海洋公園オートキャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ポンピング。
![「2020.07.15〜16@白崎海洋公園 | [和歌山] 白崎海洋公園オートキャンプ場」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ジェネレーターを良く熱してから点灯。
![「2020.07.15〜16@白崎海洋公園 | [和歌山] 白崎海洋公園オートキャンプ場」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
晩ごはんは切って焼くだけのサムギョプサルとイカの姿焼き。
夫婦2人ならこのくらいで丁度良い。
![「2020.07.15〜16@白崎海洋公園 | [和歌山] 白崎海洋公園オートキャンプ場」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2020.07.15〜16@白崎海洋公園 | [和歌山] 白崎海洋公園オートキャンプ場」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
晩ごはんの後は焚き火タイムへ。
![「2020.07.15〜16@白崎海洋公園 | [和歌山] 白崎海洋公園オートキャンプ場」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2020.07.15〜16@白崎海洋公園 | [和歌山] 白崎海洋公園オートキャンプ場」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
22:30に就寝する。。。
翌朝5:30に目覚める。
良い天気に。
![「2020.07.15〜16@白崎海洋公園 | [和歌山] 白崎海洋公園オートキャンプ場」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2020.07.15〜16@白崎海洋公園 | [和歌山] 白崎海洋公園オートキャンプ場」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝ごはんは昨晩に炊いていたご飯をホットサンドメーカーに入れ焼きオニギリに。
形は四角だが。。。
![「2020.07.15〜16@白崎海洋公園 | [和歌山] 白崎海洋公園オートキャンプ場」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
四角い焼きオニギリに出汁を入れお茶漬け。
温泉卵と味噌汁に水茄子の漬物。
なぜかサラダも。笑
![「2020.07.15〜16@白崎海洋公園 | [和歌山] 白崎海洋公園オートキャンプ場」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
良い天気なので少し散歩を。
![「2020.07.15〜16@白崎海洋公園 | [和歌山] 白崎海洋公園オートキャンプ場」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2020.07.15〜16@白崎海洋公園 | [和歌山] 白崎海洋公園オートキャンプ場」の44枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2020.07.15〜16@白崎海洋公園 | [和歌山] 白崎海洋公園オートキャンプ場」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
散歩の後にデザートを。
友達に頂いたマンゴー。
![「2020.07.15〜16@白崎海洋公園 | [和歌山] 白崎海洋公園オートキャンプ場」の47枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
レイトチェックアウトでノンビリとしようと思っていたが暑くなりそうなのと、諸事情により10時過ぎからユックリと片付けをし12時にチェックアウトに間に合わせ帰路へ。
雰囲気は抜群に良いキャンプ場でした。
しかし…
少しだけ愚痴を。。。
まずセキュリティー面。
道の駅に隣接し有名な観光地の展望台があるキャンプ場なので仕方が無いと思いますが、キャンプ場利用者以外の人が鎖や看板があるにも関わらず、キャンプ場へ入って来ます。(展望台へ行く通路は別にある)
極めつけは、夜中に鎖を外し展望台への通路が閉鎖されているのに、バリケードを移動させ車を乗り入れる若者が沢山出没しました。。。
これは正直怖かったです。
セキュリティー強化をお願いしときました。
それともう一点ですが、朝の6時から草刈り機で、キャンプ場の草刈りをやり出したのは驚きでした。
すり鉢状の地形なので草刈り機の音が凄く響き渡っていました。
ロケーションは抜群だったので少し残念な思いで帰って来ました。。。
※長文・乱文最後まで読んでいただきありがとうございます。
投稿日2020.07.18

-
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
日本のエーゲ海ですよね。 セキュリティはゆるゆるやったんですね。 ダイビングの人も多いのでしょう? ところで風はどうでしたか? それと近くにお風呂とか有りそうでしょうか? いつか行ってみたいところです🤗 -
五月雲
日本のホワイトクリフ(ドーバー)とも言われますね。。一度は行きたいと思ってました。😽 良いところですネ〜 😸 -
niko's
一度行ってみたいと思っていたキャンプ場🏕ですが😑セキュリティガバガバ😢残念ですね。ロケーション最高なのに。コロナの影響もあるし、頑張って改善して頂きたいですね。 -
38
絶景ですね! 行って見たい・・ -
☆ZERO★
ここらまるで海外のような岩肌で素敵なロケーションですね😍サイトも素敵✨しかし朝6時からの草刈りは参りますね💦 -
ヨッシー
ロケーションは良い感じですねー。 しかし、朝6時から草刈りとは‥わたくしも多分言いますね。 -
気球
いつか行ってみたいキャンプ場です。 1611_hiroさんの助言でセキュリティと芝刈り問題が改善されるといいですね! しかしロケーション最高だなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵) -
まる
台風で崩壊前に一度行ったことがありますが、 ロケーションは最高ですよね✨ 私が行った時はかなりの強風でテントの設営を諦めて帰る方がいたり、 夜中中ハンマーの音が鳴り響いていました(笑) セキュリティ面怖いですね💦 投稿で再開してるのを初めて知りました☺️ 自分も機会があればまた行きたいです✨