素直な気持ち

[ランタン] DIETZ

     ここまで影響があるとは思わなかった。

2月   別世界の話しだと思っていた。

3月   都会の人は可哀想だなぁと思った。

4月初旬 ステイホームに苦笑いしてた。

4月中旬 皆んな揃ってステイホームに
     正直ウンザリしてた。

今    部屋の中でランタンの灯りに照らされる
     家族の顔に愛おしさを感じた。

でも   正直、色んな思いと感情が混ざり合って
     複雑な気持ち。
     
     人工密度が根本的に違う地方都市でも
     自然の中で過ごすことが許されないのか

     俺は弱い人間です。

  • Daft Camp
    みんな同じですよ。 いい意味です。 だからこそ、国民性を信じて、一つになりたいですね。
  • KENSE
    結局のところ、“緊急事態宣言”、“外出自粛”が理解できず、都市部から地方に流れる人間がいるから、国も全国に緊急事態を宣言せざるを得ない感じになっちゃったんですよねー。 地方によっては感染者ほとんどいないのに緊急事態だと言われても、ピンと来ませんよね (^▽^;)
  • daimaru
    グッときます。 僕もいま世界で何が起こってるのか、よくわからないです。 何が良いとか、誰が悪いとかの話にすごく疲れて、心がすり減らされます。 寄り添うべき家族と静かに過ごしたいと願うばかりです。
  • LIBERO(リベロ)
    皆さんコメント有難うございます。 昨夜、この投稿するまではまだ対岸の火事みたいな感じでしたが、長崎停泊の外国船でクラスターが発生し、一気にリスクが高まりました。実家の隣町で。 管理の甘さに悲しくなります。 まずは自分に出来ることを考えます。 どうか平穏な日が戻ること祈ります。
  • 気球
    私も緊急事態宣言が発令されるまでは正直甘くみていました。 3月中はキャンプにも行っていました。 けどこのままだと諸外国のようにさらに被害が拡大します。 3密じゃないからいいなんて考えはもはや危険だと感じます。 OTOWさんのように一人一人が自分に出来ることを考える事が大切ですね。
  • kibe
    福岡県でコロナ感染者が多発する中、人口密度が低い大分県のキャンプ場で働いてました、県外への移動が禁止されているのにも関わらず予約は満員でした、大半が感染多発地域の方でした、マスクをしていない人も多く、1日で多くの人を接客するのは恐怖でしかありませんでした。今はそのような状況をうけて多くのキャンプ場が休業しています、大丈夫な人と大丈夫じゃない人を選別して営業が出来ない以上は人口密度の低い地方でも致し方ないと思います。
  • kibe
    しかし本音のところはOTOWさんの記事に激しく同感です、長崎も良いキャンプ場が大そうなので色々落ち着いたらキャンプしに行きたいと思います!
  • なべやきいくぞー
    また、きっとキャンプができる日が来て、それでどこかのキャンプ場でランタンの光を見ながら「あの時は大変だった。」と振り返れるようになるといいですよね。
  • めぐらいだー
    はじめまして。私もOTOWさんに同感です。 私もキャンプなら大丈夫だろうと甘く見てましたが、今の状況を見て、とにかくSTAY HOMEなんです。まだまだ公園にはBBQしてるグループが沢山います。野外ならいいと言う考えの方が多いんですよね。我慢して乗り越える時だと思います!
NAGASAKI  ソロに憧れるファミリーキャンパー
  • 投稿 17
  • フォロワー 56
  • フォロー中 51