クッカーは男のロマン①
たかがインスタントラーメンなのに、クッカーに拘ってラーメンを作り、食す。
たかだか100円前後のラーメンに数千円もしくはそれ以上のクッカーを購入してしまう。
しかもマルタイラーメン、チキンラーメン、サッポロ一番、マルちゃん正麺、辛・・・ラーメンごとにクッカーを、更にはバーナーまで拘ってみたくなる…コトないですか?
今回はKALDIで買ったもへじの味噌ラーメンを作ってみました。
![「クッカーは男のロマン① | [調理器具] snow peak」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
先日KALDIを散策していたところ、食べたことのないラーメンがあったので買ってみました。
もへじ謹製なので美味しいに違いないと確信はありましたが、麺の状態やスープの状態が分からなかったので、オーソドックスなクッカーを選択。
クッカー:スノーピーク チタントレック900
バーナー:プリムス P115 フェムストーブ
ラーメンを作る時はチタンクッカーを使うのがボク流。
スープを飲む時に唇をヤケドしないように。
![「クッカーは男のロマン① | [調理器具] snow peak」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
麺は細麺で少し柔軟性のあるタイプだったので少し無理してクッカーにそのまま投入。
スープは液体タイプだったのでしばらくクッカーのフタの上で温めて。
タマゴとネギをトッピング。
ピリ辛の正統派味噌ラーメン。
想像通り美味しかったです♪
〜北海道ラーメン味噌 もへじ〜

-
あっちん
ラーメンごとにクッカーを用意する拘りが半端ない❗️ さすがダイさん👏🤣 クッカーに対する愛と同時に、インスタントラーメンを最も美味しく食べたいというラーメン愛も感じます🍜💕 -
じょう
クッカーに拘るのは、最早、業と言っても過言では無いと思います😓 似た感じや容量が一緒くらいのヤツがゴロゴロあります、、、 そういえば、エスビットからメスティンみたいなタイプのクッカーが出てましたね🧐 買わない、、、と思いますが、自信はありません、、、🥺 -
よしP
ダイさんのこだわりよく分かります☺️ けど、クッカーもシェラカップも多すぎない?😳 少しもらってあげてもいいよ😘