shunの軽斧迷走記
前の投稿で年末の臨時収入で軍幕を買った話を書きましたが、実はまだお金が余っていたのでもう1個ギアを買いました。
なにを買ったかと言えば、ベアボーンズリビング社のフィールドハチェットと言う名前の斧です🪓
ベアボーンズってランタン屋さんじゃないの❓なんて思ったそこのあなた❗️違うんですよ〜😏(偉そうにしてますが1ヶ月くらい前までは僕もランタン屋さんだと思ってました😅)
ベアボーンズリビング社はキャンプ全般の道具類と園芸関係のモノも取り扱ってるみたいです。
グダグダ言っても始まらないのでこのへんで現物を
どうです❓
カッコよくないですか❓
ですよね❗️
カッコイイですよね‼️(自画自賛)
カッコイイほかにもこのオノは僕の物欲を刺激するモノを兼ね備えてます。
まず軽い
バックパッカーの僕にはコレ大事です
最初、ネットで調べたんですがドコも重量の表記が無いんですよ。しょうがないからA&Fで問い合わせたら、3日くらいして解答がありました。
なんと540g‼️
コレは軽いです❗️
ピンと来ない方にわかりやすい様に言うと、ペグハンマーあるじゃないですか🔨ペグハンマーって大体600g超えてますからね❗️どれだけ軽いのかがおわかりいただけたと思います
もう一つの刺激する点
先程ハンマーの話しましたが、通常キャンプする時に僕はハンマーを持っていきません。理由はペグを打つときしか使用しないのに700g近いモノを背負って行きたくないから。そこら辺の石を使ったり、踏んづけたりすればペグはうてますから😉
で、す、が❗️
決してハンマーが必要無いと言うわけではありません。車で行くなら当たり前に持っていくし、石よりハンマーの方が叩きやすいし効率がいいのは重々承知しています。だから、必要がないと言うよりは削ってるんです。バックパック背負ってる時間とペグ のうちやすさを天秤にかけて背負ってる間の軽さをとってるだけなんです。
そこで奥さん❗️
上の写真見てください↑
刃の反対側…
ハンマーなんですよ〜😉😘😉😘
斧としてだけじゃなく、ハンマーとしても使えて、なおかつハンマーよりも軽量‼️これぞ僕の求めていたもの😎😎😎
あ、あともう一つ
値段が僕のフトコロと折り合います❗️
ココもすごく大事😤😤
お金があるなら、グレンスフォシュのワイルドライフだのアウトドアアックスだの買ってますよ🥺
でも、コレはコレでかっこいいし。それに多分コレ廃盤になるんですよね。だから、あんまり持ってる人いなさそうだから他人とカブらなくていいかと😉
だから、コレから研いだり(あんまり刃がついてません)もしかしてレザークラフトとかはじめちゃったらシース作ったり(あくまで妄想してるだけでレザーのレの字もわかりません)色々手をかけて自分のオノにして行こ〜っと😆😆😆
あれ?
なんか…
刃がいま動いたような…
え⁉️
ええええ〜😱😱😱😱
shunの軽斧迷走期2に続く
-
anzrock
スライド式❓🤣
-
なにそれ
怖っ!
-
Heizo
斬新な斧…
-
HATAKEsenpai
こう言った場合はどう留めるんですかね❓ 後編❓に興味津々です😅
-
じょう
来たな迷走記❗️🤣 これの事だったんですね🤔 楽しい迷走期待してます❗️👍💕
-
ポチョム
えぇぇぇぇ😂 隠しコマンドがまだあるのかしら?www
-
あっちん
使ってる最中に動かなくて良かったよねー🤣🤣🤣
-
きゃんぴっと
専門家ではないですが参考になれば、 形状から刃を柄側から入れるタイプと思います、なので頭側には抜けません!頭側を地面に叩くとロックして、柄側を叩くと抜ける、 叩くと傷がつくので薪割台の上などで叩くと良いです。外して持ち歩くと便利かも!
-
ハナ🌟カラ
Oh!No!
-
green_blue_black777
返品‼️
-
きゃんぴっと
そうでしたか、普通は少しテーパーの形状になっているけどストレートぽっいですね! 降って頭から抜けないなら、ネックガードなどでカスタマイズもありですね! 今後楽しみにしてます!
-
イチ
ロシアンルーレット的なゲームを楽しめるオマケまでついてるんですね😆👍✨