Stormy Night……付録編

↟↟↟2019.12.27〜12.29【+α+α】34.11
普通に撤収していれば昼メシを食べて15時過ぎに出て波佐見に行く予定でした(;´∀`)
昨日、新西海橋から見えた3本の塔が実は国の重要文化財に指定された鉄筋コンクリートアンテナ塔というのがわかったので早速HERE WE GO! (*^^)b♪

3本の内1つだけ中に入れました( ¤̴̶̷̤̀ω¤̴̶̷̤́)✧
この塔…実は100年前のもので、あと100年は現存できるらしく、真珠湾攻撃の際に『ニイタカヤマノボレ』と発信したらしい……(๑*д*๑)マジカ

詳細はコチラ↓↓↓

ここからの景色も最高ですね(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

こんなに精度の高い鉄筋コンクリート塔を大正時代に作った技術がすんばらしいっ✨⁝(ᵒ̴̶̷᷄⌑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝

ここは3本の塔の中心に位置するところ
ここから発信されたのかぁーーー

歴史を感じたらようやく小腹が……(多分)


GoogleMAPで美味しそうなカフェを発見
【✤ エーデルワイス】でイチオシの
☆ 焼肉ピラフ(私)
☆イタリアンスパゲッティ(相方)(写真なし)


14時半にどうかと思ったメニューでしたが
ウマ━━━(*´ч ` *)━━━!!!!

温泉に入って短時間睡眠な深夜撤収の疲れを癒す
ε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ |風呂|
そして早めに寝る⋆。˚ᎶᎾᎾⅅ ℕᏐᎶℍᎢ⋆。˚✩( ¯꒳¯ )ᐝ
昨日歴史を感じたら、2日目も行ってみよう!
(」゚Д゚)」オ────イ!!
煉瓦造り一部木造・瓦葺き平屋建ての田平天主堂


からのヒラドォーン\\\ ٩( 'ω' )و ////大橋

さらに進んで生月大橋ドォーンヾ(*´∀`*)ノ

QPさんの投稿で🚩を立てた場所へ来ました٩( Ꙭ)و
【2019 夏旅 ② Day 8】

一面……雲雲雲雲雲雲雲雲雲雲雲

晴れ間が見える時にまた来ます(o・・o)/
途中にキャンプ場|ω・)oO(発見✧︎)・・・御崎野営場



今の時期は泊まるのは無理らしい……(多分)
トイレも炊事棟も綺麗✧(✪д✪)✧

ランチはあご出汁ラーメンを予定していたけど駐車場に停めた観光客がてくてく歩いたさきはラーメン屋ではなく【てらだ食堂】(`>∀・)☆キラーン

安定の‹‹\(´ω` )/››‹‹\(´ω` )/››‹‹\(´ω` )/››予定変更

私は1回目の長崎ちゃんぽ〜〜〜ん( 'ω' و(و"♪
相方は2回目(〃艸〃)
キャベツ多めだけど
ほどよい塩加減で野菜うまうま(o´艸`)
太麺で(゚д゚)メチャウマー

真っ白だからホワイトバランスは白色蛍光灯です
そして来てみたかったか川内峠で
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

本当は夕陽が撮りたかったけど…

雲がはれてくれるまで待った…
小山を登ったり下りたりしながら待った…
夕陽が現れた時に最高な構図を見つけながら待った…

ススキを撮ったりして待った…

そして後光がさした…

コレでも(・∀・)イイ!!

夕陽が見れないから次のポイントへε=┏(・ω・)┛

もうひとつの野営場・・・中瀬草原キャンプ場

駐車場近くに2張り
奥の東屋にはちょっと無法地帯化してカラスが群れていた場所に1張り
明日雨なのに楽しんでいました!d(*゚∀゚*)イイネ!!
夕陽もどきを少し見れました٩(>ω

最後の夜はアジフライ定食を食べたかったけど…
無かったんで落ち着けそうなカフェへ三/ ˙꒳˙)/


✤ 六曜館・・・(。-ω-)ノ


アジフライは旬の時に食べに行くとして(º﹃º )
LASTは泊まる予定だったキャンプレポーーート

白岳国民休養地に泊まると思って妄想する…
まず駐車場に止めて・・・

奥の管理棟で受付?

受付したら駐車場横の入口から進入して管理棟裏のサイトへインする感じかなぁ〜〜

広ーーーーいし、芝生ーーーー!♪ ヽ(・ˇ∀ˇ・ゞ)

↑
↑
ココは多目的広場
↓
↓

トイレも綺麗(๑◔‿◔๑)


っで、コッチがオートサイトらしい↓↓↓

広さはちょっと狭いかな〜(^_^;)
デッキの上にテントが張れるならカマドがあるから( ̄・ω・ ̄)、、、。いいかも。

今度アジフライを食べるための野営地とします!
(◔⊖◔)( ˘⊖˘)(・8・)
では付録編はコレで終わります(*・ω・)*_ _)
なんとか年内に投稿(_・ω・)_ダァン……初の連投
2019年は34泊11Dayキャン・・・45回
さて2020年は…
next 🏕 →→ ニーモ幕の点検を兼ねて…

-
アッキネン
明けましておめでとう、ございます〜㊗️😊 昨年は大変お世話になりました✨ 本年も宜しくです☺️ 去年は45回も⛺️って中々の多めでしたね〜✨ 写真の数々は、1万枚超えちゃってるんちゃいます😆👍 アジフライキャンプ⛺️楽しみですねー😁 -
tyr
明けましておめでとうございます🙇♂️ キャンプやって、雨より風の方が怖いと思い知らされました。咄嗟の判断、流石です(*゚▽゚*) 今年もよろしくお願いしますm(__)m -
Heizo
あけましておめでとうございます。 歴史ある建造物いいですよね😀 それにしても すごいキャンプ数ですね。 私の倍以上の宿泊数😵 今年も投稿楽しみにしていますので よろしくお願いします😀 -
ポチョム
34泊!凄い!😂✨ Day Out界隈でNo. 1なのでは?でも全然マンネリ化しないタケさんの投稿は素晴らしいと思います😊✨ 今年もどうぞ宜しくお願い致します! -
k-ta
明けましておめでとうございます! 今年も沢山の投稿楽しみしてます!! -
QP
あけましておめでとうございます⛩ この塔… 軍のアンテナ、までは知ってましたが、中に入れるとは知りませんでした😳😳😳 興味を持ったら突き詰める! 大事ですよね😊 見習わなくちゃ😆 生月、行かれたんですね〜💕 大バエ灯台、晴れ☀️の日にぜひまた行ってください✨ 今年もよろしくお願い致します😊 -
fu.u
34泊うらやましい限りですねwしかしすごいw軍のアンテナ📡面白そうですね、まさか真珠湾攻撃に使用されたとは、歴史を感じますね!