サーフキャンプ伊豆下田(13回目)
キャンプロス+サーフロスが重なっていたので、波予報を見ながら伊豆方面へサーフトリップ。
予定より遅い朝4:30に出発。
![「サーフキャンプ伊豆下田(13回目) | [静岡] カヤックリゾート南伊豆 ワンダフルワールド」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
波予報だとそこそこサイズがあったはずだが、セット膝腿くらいのかわいいコンディション。
寝坊したバチでしょうか。
パドルのリハビリ程度には丁度良かったかなという感じ。
正直言うと少し物足りないサイズ。
天気が良く暖かいから気持ち良かった。
海から上がって、買い出し&キャンプ場へ。
![「サーフキャンプ伊豆下田(13回目) | [静岡] カヤックリゾート南伊豆 ワンダフルワールド」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「サーフキャンプ伊豆下田(13回目) | [静岡] カヤックリゾート南伊豆 ワンダフルワールド」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回はワンダフルワールドにお邪魔。
完ソロなので、受付はお昼済んだらでいいよ〜との事。
冬に一人旅だから薪(廃材をセルフで割る)と炭はタダでいいよ、との高待遇。感謝。
吉佐美大浜へ歩いてすぐの立地。
波が有れば最高のロケーション。
![「サーフキャンプ伊豆下田(13回目) | [静岡] カヤックリゾート南伊豆 ワンダフルワールド」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「サーフキャンプ伊豆下田(13回目) | [静岡] カヤックリゾート南伊豆 ワンダフルワールド」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「サーフキャンプ伊豆下田(13回目) | [静岡] カヤックリゾート南伊豆 ワンダフルワールド」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この前ポチったB6君もどきの初火入れ。
飯盒炊爨して、鳥モモと野菜炒め。
鳥のビール煮も作る予定だったが、米で腹いっぱいに。
疲れもあって早めに就寝。
![「サーフキャンプ伊豆下田(13回目) | [静岡] カヤックリゾート南伊豆 ワンダフルワールド」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝は昨日より波もなく、眠かったのでゆっくりめで。
昨夜の残りで朝ごはんはコンソメスープとサンドイッチに。
きちんと朝ごはん作ったのはこのキャンプが初めて。
![「サーフキャンプ伊豆下田(13回目) | [静岡] カヤックリゾート南伊豆 ワンダフルワールド」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「サーフキャンプ伊豆下田(13回目) | [静岡] カヤックリゾート南伊豆 ワンダフルワールド」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
波もないので早めに帰る事に。
せっかくなので、管理人さんに教えてもらった温泉へ。
激急坂をなんとか車で登り、温泉に到着。
肌スベスベの源泉掛け流し。旅の疲れぎ吹き飛んだ。
夏は激混みとの事。
管理人さん家族もみんないい人でワンコもかわいい。
綺麗で冷蔵庫も借りれたり、夏限定で生ビールも飲めるみたい。
家族連れでも安心して楽しめそうなキャンプ場でした。
今回の反省点
低地でも冬場は足元の防寒必須(ダウンパンツ)
いい加減皿とまな板を装備に入れる
焚き火をする時はなるべく耐火素材を着用
GoProを手に入れる
もう少し長い三脚を手に入れる
冬でも暖かければ虫はいる
