皆さん気になってません?テンマクのこれ
サーカスTCなどにインするために作られたっぽいテンマクデザインのお一人様用インナーテント
モノポールインナーテント!
4000円くらいとお買い得なので購入してみました!
![「皆さん気になってません?テンマクのこれ | [テント] tent-Mark DESIGNS」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
70cm x 210cmと完全に寝るためだけのテント
フライもありません
![「皆さん気になってません?テンマクのこれ | [テント] tent-Mark DESIGNS」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
収納袋にはファブリックバージョンと書いています
後日、同型のフルメッシュバージョンも発売されるらしいです
![「皆さん気になってません?テンマクのこれ | [テント] tent-Mark DESIGNS」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ポールはグラスファイバーで普通に安っぽいです笑
![「皆さん気になってません?テンマクのこれ | [テント] tent-Mark DESIGNS」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
はい、リビングで設営してみました
かなり簡単で2、3分で設営完了できそう
説明書も読んでません笑
![「皆さん気になってません?テンマクのこれ | [テント] tent-Mark DESIGNS」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
出入り口はフロントしかなく
他にベンチレーションもありませんが
フロント部分は全てメッシュにもなります
![「皆さん気になってません?テンマクのこれ | [テント] tent-Mark DESIGNS」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「皆さん気になってません?テンマクのこれ | [テント] tent-Mark DESIGNS」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
トップとフロア四隅のポールエンド部分にはループがあります
フロアのはペグ ダウン用ですかね
![「皆さん気になってません?テンマクのこれ | [テント] tent-Mark DESIGNS」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「皆さん気になってません?テンマクのこれ | [テント] tent-Mark DESIGNS」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「皆さん気になってません?テンマクのこれ | [テント] tent-Mark DESIGNS」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
フロアの縫製部分は全てシームテープで処理されてます
![「皆さん気になってません?テンマクのこれ | [テント] tent-Mark DESIGNS」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
天井には3箇所ループがついてますがかなり小さいのでカラビナが必要かも
カラビナがあればランタンも引っ掛けられます
高さが97cmもあるので私は圧迫感を感じることはありませんでした
![「皆さん気になってません?テンマクのこれ | [テント] tent-Mark DESIGNS」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
トップ部分のポールはクロス部分は重なってるだけでポール同士を引っ掛けるとこもありません
色々と割り切ってる部分が多くて逆に気持ちいいです笑
それでも4000円はコスパいいと思いますし、収納サイズもそこそこ小さくて使いやすそうです!
私はニーモのヘキサライトにインして使おうと思います!

-
omu
これのメッシュの発売を今か今かと待っています! 夏用テントが無いので、タープとこれで快適夏キャンプをしたいです😆 -
アッキネン
安さに釣られて、私も買いました^_^ 耐久性は疑問点が多いですが、蚊帳代わりにでも 使うつもりです😊