家族の集う場所
時に自然は優しく
時に自然は厳しく
時に自然は残酷で
時に自然はピンポイントで襲ってくる
![「家族の集う場所  | [テント] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg) 
忘れもしない10月12日
その週、テレビではしきりに台風19号が…
と何度も繰り返して言っていた
どうせまた来る来る詐欺だろう。
と思っていた。
夕方になり市の防災メールが何度も届いた。
我が家は川のすぐそばにあり、避難勧告が出たらすぐに避難しよう。と申し送りをしていた。
東日本大震災後、市には防災用のスピーカーが至る所に設置してあるが、暴風と雨音で何かを言っているのは分かるが、ハッキリと聞き取れない。
避難勧告が出るまで、ひたすら家財を二階に上げ、貴重品をまとめあげた。
![「家族の集う場所  | [テント] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg) 
![「家族の集う場所  | [テント] その他」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg) 
それから避難勧告がすぐに出る。
気付けば、アトラスを車のサードシートへ載せて、さらにシートベルトをしていた。
妻は炊飯ジャーを抱えて、コレも!と私に言うw
2人ともどうかしてた
すでに道路は道路ではなく川だった事だけは覚えている。
![「家族の集う場所  | [テント] その他」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg) 
床下の泥を掻き出し、必死の思いで復旧作業を繰り返す
床下が乾かないうちに
25日の大雨でまた床下浸水
さすがに心が折れた
見事に感染症にもかかってしまう
![「家族の集う場所  | [テント] その他」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg) 
![「家族の集う場所  | [テント] その他」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg) 
![「家族の集う場所  | [テント] その他」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg) 
まる2ヶ月が経ち家もなんとか住めるまでに復旧できた
まだまだ時間はかかるけど、少し気持ちを落ち着かせたかった
![「家族の集う場所  | [テント] その他」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg) 
![「家族の集う場所  | [テント] その他」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg) 
![「家族の集う場所  | [テント] その他」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg) 
![「家族の集う場所  | [テント] その他」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg) 
![「家族の集う場所  | [テント] その他」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg) 
![「家族の集う場所  | [テント] その他」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg) 
キャンプやめようかと何度も思った
ご連絡くださった方々、何度も駆けつけてくれた同僚や後輩
この場をお借りして御礼申し上げます
![「家族の集う場所  | [テント] その他」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg) 
![「家族の集う場所  | [テント] その他」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg) 
でも彼をほっとけないからまたキャンプ復活します
快く送り出してくれた妻に感謝!
 305
305
- 
Usa お見舞い申し上げます。 自分の友達も被災しました。 何も大したことやってあげられずにもどかしいです。 ただただ生きててありがとうという気持ちでいっぱいです😭 命があればまた立ち上がってキャンプも行けますね🤙
- 
つかひろ opoさん💧まさかこんな被害に遭われていたとは😥写真一枚一枚から被害の大きさを見て取れ、こんな時なんてコメしてよいのやらと…。 気持ちの整理が着いたら、いつものキャンプに戻ってきて下さい👋またお会いしたいですから😆
- 
fu.u すみません、opoさんの経験された事を思うと胸が痛いです。お辛かった事と思います。僕も悲しくて何も言えません。 みうらさんから聞いてすぐに連絡させてもらいました。本当に心配しておりました。 今回のopoさんのキャンプ再開の投稿を嬉しく思います!まだまだ困難な事が山積しているんでしょうけど、無理なさらずご自愛下さい!そして、またご一緒して下さい😄
- 
tintomo_camp おぽさん 何度もコメントを書いては消してます 何て言ったらいいのか 本当にわからなくて ただただ 適切な判断で、ご無事で良かったです!! 何度も押し寄せる困難に どうやって応援をしたらいいのかわかりません…ただただ 私はまた、一緒にお酒飲んで笑って話したいです おぽさん、無理しないで、自分にも優しくして下さい! 本当にご無事で良かったです!
- 
𝒔𝒂𝒔𝒂𝒌𝒊𝒅𝒆𝒔𝒗𝒈𝒂 うおおぉぉお! opoさんがこんな経験をされていたとは…。全く持って知りませんでした!! お見舞い申し上げます。 なによりopoさんがご無事で本当に良かったです。 余裕が出来たらで構いません、また皆で、集まりましょう!
- 
わん こういう時にどんな言葉を かければ良いか、分からないですが、 ただ一つ言える事は、本当に生きてて 良かったです😢 また是非キャンプご一緒しましょう!
- 
novurie(ノヴリエ) なんて言ったらいいか本当に言葉が見つかりません。 とにかくopoさんとご家族がご無事でなによりです。これからの復興復元を思うと本当に大変なことだと思います。 またご一緒に笑ってキャンプできる日が来るのを心より祈っております!
- 
green_blue_black777 お疲れ様です! まじか!とりあえず、今も大変だと思うけど何とかなってるってことなのかな? キャンプという希望は捨てないで欲しいです!
- 
koronat opoさん 冒頭の文でまさか…と思いがよぎり、読み進めていくうちに確信に変わり… お見舞い申し上げます。 うまい珈琲を淹れられるよう練習しておきますから、また一緒にキャンプしてください。 本当にお疲れ様です。
- 
ほののん 夏が過ぎ…opoさんのキャンプの季節に なったけど、投稿が中々無いな…と。 まさか、まさか…あの台風で… いつもの、風景がいつも通りじゃなくなり 私も避難しました。本当に命は大切なんだと 思い知らされました。この2か月、大変でしたね。無理なさらずご自愛ください!opoさんまたキャンプでお会いできる事があればよろしくお願いします。
- 
まるまる 待っていました!! (⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝) お元気で何よりです✨ 道路も寸断され、断水も続き、 本当に大変な2カ月でしたね、、 また一緒にキャンプしましょう🏕 あと、肉バルもいいですねw
- 
UGO 当初、ご一緒させて頂く予定だったあの日にまさかopoさんが被害に遭われていたとは... 何もかける言葉が見つかりませんが、いつかキャンプでお会いできたら幸いです!
- 
ポチョム opoさんが被害に遭われていたなんて、微塵も知りませんでした…😭 なんの力にもなれない自分が情けないです。1日も早く心穏やかな日常を取り戻せますように。お体どうぞ大事になさってくださいね。
- 
みうら また一緒にキャンプしましょう!
- 
nao_oku717 opoさん、ご家族がご無事で何よりです! ウチも川沿いです。他人事とは思えません💦 とにかくお身体を大事に!! またキャンプでお会い出来ますように🙏
- 
OMI 被災されていると思ってなかったのでビックリしました!とにかく無事で何よりです‼️ モンちゃんキャンプ、ご一緒させて下さい🙏
- 
CHAKU DayOut Dayでお会いした時のopoさんの優しそうな笑顔を思い出しお辛い思いをされている事に胸が痛くなる思いです。 まだ大変なのでしょうがまたDayOut でopoさんがお元気でキャンプされてるのが見れるのを楽しみにしてます😊
- 
mutubay(カズ) キャンプ行けるくらい気分が前向きになられたようで、良かったです☺️ またキャンプご一緒しましょう⛺️
- 
MR.LEKTROLUV(いけたに) 被災されて大変な思いをされていたとは露知らずでした。 dayoutにアップ出来るまでに気持ちも回復されたという事ですかね。 またキャンプでご一緒させていただいた際は色々と聞かせて下さい!
- 
シゲ opoさん❕ご無事で何よりです❕ 一日でも早く元の生活に戻れる様に🙏 そして、またご一緒にキャンプしましょう💪
- 
anzrock 初コメさせていただきます😊 自分がopoyopoiさんに初めてイイねした投稿の最後の言葉が 「良い事も悪い事も一瞬で忘れられる。 趣味って素晴らしい!」 でした。 またキャンプ楽しんで下さい😆 投稿楽しみにしています👍
- 
まさたろう お見舞い申し上げます 被災されてたんですね。。。 自分も川の近くなので、あの日はあたふたしてました😓 結果被害はありませんでしたが、、、 言うは易しですが、ほんと大変だったと思います。 また投稿楽しみに待っています!
- 
ユタ 最近お見かけしないなと思ってたんですけど大変な事になってたんですね… 無事で何よりです🙏 私もバル行きましたよ(笑 行き着く場所だと思います😊
- 
トム dayoutの未読投稿が溜まっており、やっとここにたどり着きました。 読んで驚きました。 お見舞い申し上げます。 苦労された分、 これからたくさん楽しんで下さい。
- 
shimakaz お見舞い申し上げます。 仕事柄、被災された方に多く接しますが、みなさまが一刻も早く元の生活と、生活の楽しみを取り戻して頂けること心よりお祈りします!!
 
 [栃木] ゆーゆーキャビン&キャンプ場
[栃木] ゆーゆーキャビン&キャンプ場