焚火クッカーは吊るしたい派です。
以前から、スタンレー のキャンプクックセットは持っていたんですが、購入して1度も使ったことがありませんでした。
購入したきっかけは、平たいポットもいいんですが、この縦長のポットに何となく惹かれてました。
インスタなどで、このクッカーで直火してるのをよく拝見してたんですが、良いなぁ〜と思ってはいたんですが、“焚火クッカーは吊るしたい派” の為、吊るせないこのクッカーは結局使わずじまいでした。
ところが、海外のフォロワーさんが、クッカーに穴あけてベイルを取り付けてガンガン使っているのを見て、自分も穴あけて吊るせるようにしよ!と思うようになりました。
![「焚火クッカーは吊るしたい派です。 | [調理器具] STANLEY」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
このn_e_wilderness さんは、インスタとtiktokで繋がっていて、tiktokで以前に会話したことがあったので、インスタのDMでいろいろと質問させて頂きました。
![「焚火クッカーは吊るしたい派です。 | [調理器具] STANLEY」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
通常、コーヒーなどを注ぐ時は上の写真のように右手でハンドルを持ちポットを左側に傾けていれますが、n_e_wilderness さんは下の写真のようにハンドルに対して90度方向にベールを取り付けた為この入れ方では、ベイルをとって注がないとダメ。
またハンドルと同じ方向に穴あけをあけてベイルを取り付けると2つが干渉しあいます。
と、その辺りを質問してみました。
![「焚火クッカーは吊るしたい派です。 | [調理器具] STANLEY」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
で、
グーグルの翻訳機能で日本語にしても、
……….イマイチ何ゆうてるか?ようわからんわ。
まぁ、とにかく これがベストだ!
って感じでした。笑
![「焚火クッカーは吊るしたい派です。 | [調理器具] STANLEY」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
このお方はこんな感じで注いでおります。
![「焚火クッカーは吊るしたい派です。 | [調理器具] STANLEY」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
蓋のツマミも、こんな感じに変えよう と思う今日この頃です。
![「焚火クッカーは吊るしたい派です。 | [調理器具] STANLEY」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
で、結局、こんな感じで斜めに取り付けました😎
![「焚火クッカーは吊るしたい派です。 | [調理器具] STANLEY」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「焚火クッカーは吊るしたい派です。 | [調理器具] STANLEY」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
これだと、ハンドルを開閉しても、ベイルに干渉せず、ベイルを注ぐ方向と逆に倒せばすんなりコーヒーなども注ぐことができます😚
穴あけの加工はホムセン4社にお願いしてみましたが、持ち込みはダメ🙅♂️とか、木材しかダメ🙅♀️とか言われて断られましたが、
最後の砦✨😎 @harukacchiii ハルカスさんにお願いして穴あけて、ベイルも作ってもらいました。
お金払うと言ってもおそらく受けとってくれないと思ったんで、
与楽の苺大福 で!笑
![「焚火クッカーは吊るしたい派です。 | [調理器具] STANLEY」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
うちの近所では、与楽の苺大福はなかなか入手困難なんですよー。
![「焚火クッカーは吊るしたい派です。 | [調理器具] STANLEY」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
あっ、ハルカスさんと言えば、この斧を作った方なんです。
ステンの穴あけは、なかなか素人には難しいらしいです。
![「焚火クッカーは吊るしたい派です。 | [調理器具] STANLEY」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
蓋のツマミは、今のだと自立するなぁ〜。

-
shunout
スタンレーのクッカーかっこいいですよね〜😍最近縦長のクッカーってどうなんだろうと思ってたんでかなり興味ありますね😯ステンに穴開けてくれるお友達がいるのはさすがwildさんです🤣 -
anzrock
穴あけチューンいいっすね👍 最近ご無沙汰気味のトレックも活躍できそう❗️ アルミなんで手持ちの道具でやってみよ😊 -
とも@tmk
あ!私も久しぶりにキャンプクックセットだしました。全く手付かずのノーマル状態ですが笑 -
seventwo
男の子は吊り下げたいのね🥺