カブ南下する旅6日目
キャンプ場のアプリなので木崎湖キャンプ場タグで最終回書かせてもらいます。
さきほどなんとか自宅までたどり着きました!
本日最長約380km、合計1400kmオーバー走破!
\ツカレタ!/
起床はゆっくり目の7時過ぎ。
天気はそこそこ良さそうで、テントも朝露に濡れてないし片付けやすいラッキー😇
と思ってたらパラパラと雨が。焦って片付けキャンプ場の受付で雨宿りがてらゆるキャン△談義。
小雨になったかなーと思って、今度は近くの知り合いに顔を出してまた話し込む。
気づくと12時前!流石に出発しないとまずいので別れを告げ出発。
上越くらいまで若干降られましたがそんなに酷くもなく、名立で休憩してそのまま新潟へ。
![「カブ南下する旅6日目 | [長野] 木崎湖キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「カブ南下する旅6日目 | [長野] 木崎湖キャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「カブ南下する旅6日目 | [長野] 木崎湖キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「カブ南下する旅6日目 | [長野] 木崎湖キャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「カブ南下する旅6日目 | [長野] 木崎湖キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「カブ南下する旅6日目 | [長野] 木崎湖キャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「カブ南下する旅6日目 | [長野] 木崎湖キャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
17:30頃、信号待ちで止まると横にもう一台カブが。
見たことないナンバーだったので思い切って話しかけると、なんと埼玉から北海道に行くところらしい!
その場で意気投合して一緒に晩飯食べに行きました。
旅の最後にミラクルが😭こんなことも起きるんですねー。
![「カブ南下する旅6日目 | [長野] 木崎湖キャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
二律背反
旅は道連れ…なんて言いますけど、キャンプにしてもツーリングにしても旅の恥は…かくべきものなのかも知れませんね。 木崎湖と言うと別の聖地を思い浮かべてしまいますが、とても綺麗な場所ですよね。 -
yama.nobori
木崎湖が聖地というとアレかアレだと思いますが、自分が初めて行ったのは10年以上前、それの影響でした。なのでその辺かと思います。(分かりづらい!) 場所も現地の人柄も惚れてしまいました。ほんといいとこです。 知らない人に話しかけるのは勇気がいるものですが、後で後悔したくないので自分は行っちゃいますね😇