井川方面ツーリングキャンプ
![「井川方面ツーリングキャンプ | [静岡] アプトいちしろキャンプ場」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャンプ場へ行く前に寸又峡の夢の吊り橋へ。前々日の雨の影響かミルキーブルーとまでは言えませんでした
![「井川方面ツーリングキャンプ | [静岡] アプトいちしろキャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
大井川鉄道井川線はアプトいちしろ駅から長島ダム駅までは急勾配のためアプト式機関車が列車を押して行きます。
![「井川方面ツーリングキャンプ | [静岡] アプトいちしろキャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
アプトいちしろ駅ではアプト式機関車が待機しています
![「井川方面ツーリングキャンプ | [静岡] アプトいちしろキャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャンプ場に隣接する川で魚釣りができます。管理棟で釣竿と餌(ミミズ)が用意されて有料で借りられます。
![「井川方面ツーリングキャンプ | [静岡] アプトいちしろキャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕方、ウグイが三匹釣れました。翌日はボウズ^_^
![「井川方面ツーリングキャンプ | [静岡] アプトいちしろキャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
これはビールのおつまみ
![「井川方面ツーリングキャンプ | [静岡] アプトいちしろキャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
炊飯はしないで、不思議コメ袋というのにお米を入れて沸騰した湯に入れ20分ほど。それから水を切り15分ほど蒸らすだけ。
![「井川方面ツーリングキャンプ | [静岡] アプトいちしろキャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
15分ほど蒸らしたら
![「井川方面ツーリングキャンプ | [静岡] アプトいちしろキャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
袋から出せば、はいこの通り。レトルトフードをメシ袋と一緒にクッカーで温めました。バイクキャンプでは持ち物が制限されるので便利ですね
![「井川方面ツーリングキャンプ | [静岡] アプトいちしろキャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌日は、長島ダムのダム湖に架かるレインボーブリッジと湖上駅を撮影。井川地方はお気に入りの地域です。毎年訪れていますかね
