カブで南下する旅4日目
![「カブで南下する旅4日目 | [静岡] ふもとっぱら」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「カブで南下する旅4日目 | [静岡] ふもとっぱら」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「カブで南下する旅4日目 | [静岡] ふもとっぱら」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「カブで南下する旅4日目 | [静岡] ふもとっぱら」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
さて、今朝も6:45に本栖湖を出発します。
昨日、最大の目標である富士山を堪能してしまったので、次に行くとこが決まっていませんでした。
とりあえず富士五湖は全部見よう、ということで全部回りました。山中湖遠いよ!
そんで、ここまで来たら太平洋拝んでこう、と思って静岡入りして沼津へ。
初めての沼津は、なんというか、ラブライブ一色でした😇あと干物とみかん?
そこであったおじさんに勧められて伊豆半島をちょっと走って、そこからふもとっぱらへ。
残念ながら17:30という遅いチェックインになってしまいましたが、スタッフの方は親切に対応してくださいました。ありがたい😭
やっぱりロケーションもさることながら、値段も安いしこのクオリティのお風呂が無料って!薪も500円で詰め放題だし。
暗くなってしまったので残念な写真しかありませんが、時間あったら明朝撮り直してまたアップしてみます。
オマケの下のは駿河湾。
![「カブで南下する旅4日目 | [静岡] ふもとっぱら」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝追加
![「カブで南下する旅4日目 | [静岡] ふもとっぱら」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こいつの後ろの富士山があるはずなんだ・・・!
![「カブで南下する旅4日目 | [静岡] ふもとっぱら」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「カブで南下する旅4日目 | [静岡] ふもとっぱら」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「カブで南下する旅4日目 | [静岡] ふもとっぱら」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
二律背反
静岡堪能してますか? 沼津はいいところですよ〜。余裕があったら深海魚水族館なんてのもあります。 私はふもとっぱらで富士山を拝めない天候だったので(雨だし朝霧が酷くて…)。 いい天気に恵まれるといいですね! -
yama.nobori
深海水族館!? なんて魅力的な響き。先に聞いておくんだった! 今日は真っ暗ですが明日の朝はきれいな富士山拝めるといいなぁ😊 -
J76
お疲れ様です❗️ 今日もいろいろ回ったみたいですね😉 温泉入ってバイク旅の疲れとってくださいね〜