Takibiキャンプ10/13-15
ザ・高規格キャンプ場の北欧の杜にきました。洗い場からお湯が出る!すぐ出る!これが主婦としては1番助かる。
さ〜ら〜に〜電源使用もつけて幕内で温風ヒーターでぬくぬくです。
北東北のなかの秋田県のなかの北秋田市では、このくらいしないと軟弱なファミリーキャンパーは生きていけません。
![「Takibiキャンプ10/13-15 | [秋田] 北欧の杜公園オートキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
前夜は台風の雨だったのでサイトの地面はつゆだくの状態。中でも陽当たりのよいところを選びました。
ところがココ、大型もよく通るような通りが近く、けっこう騒音がありました。「A」ではなく「B」や「C」がいいかもです。
キャンプに行けてないここひと月ほどの間に、夫はいろいろ物を増やしました。
まず、テントの奥に見える…そう、スノピの焚き火タープです。(増税直前に買いました)
タープなんて必要ない気候でしたけどね。他の皆さんも張ってなかったし。
大きいし燃えないしアイボリーはかっこいいし、よかったですよ。
さらにもうひとつ、solo stove RANGER。初使用。
![「Takibiキャンプ10/13-15 | [秋田] 北欧の杜公園オートキャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Takibiキャンプ10/13-15 | [秋田] 北欧の杜公園オートキャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Takibiキャンプ10/13-15 | [秋田] 北欧の杜公園オートキャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
踊る長女。
この焚き火台、夫が超お気にに認定していました。燃費が悪い=超燃えまくる ということのよう。RANGERのそばは汗かくくらい暑かった…
このシリーズのさらにちっさいモデルで、どでかいカップ麺くらいの大きさの焚き火台もほぼ同時購入したようです。このままだと全サイズそろったりして…
![「Takibiキャンプ10/13-15 | [秋田] 北欧の杜公園オートキャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
あとはB6君ね。
熱燗がしたかったんですよ。熱燗のためだけに買いました。これには私が大満足。
![「Takibiキャンプ10/13-15 | [秋田] 北欧の杜公園オートキャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
長女が撮った写真↑
この椅子も新らしい仲間かな。
これは…なんというメーカーのなにかは、ちょっと私にはわからないや。化繊じゃないから火の粉で燃えない?とかなんとか?
男の中にはひたすら椅子を増やしていく種族がいるらしいじゃないですか。それだったら恐ろしいですね。
![「Takibiキャンプ10/13-15 | [秋田] 北欧の杜公園オートキャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Takibiキャンプ10/13-15 | [秋田] 北欧の杜公園オートキャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
このキャンプ場で、長女が靴を片方なくしています。
朝起きたら、テントの前室にあるはずの靴が長女の右足だけ、なくなっていたのです。2泊目の朝、キャンプ場には私たちしかキャンパーがおらず、カイオワさんの前室に入るにはジッパーをひとつ開けなければならないし、状況から猫とかカラスかな?って思うのですが。(ヒトだったら怖すぎる)
でも寝る前にトイレに行ったときにはあったのに、カラスっていうのも…?ちょっとミステリー。
長女が時々思い出して切なくなっています。私ごときの投稿を最後まで読んでくれた優しい皆さん、このキャンプ場周辺で白の19㎝、右足を見つけた方はコメントください!

-
tomayu
靴片方だけ取ったのが人間だったら、怖いというか変態ですね🤣 クスッとなってコメントしました🎶 -
﹡ チャック ﹡
イス、確かに増えてますね! 私は人数×3ぐらいの割合でしょうか(爆) ミステリー。。 車載スペースそれほど無いのにね(ーー;)