雨の翌日でも濁りなし
阿寺ブルーと呼ばれる、透明度の高い水流沿いのキャンプ場。
目的はエメラルドブルーの川で遊んで、美しい星空を眺めて語り合うだったはず、が!到着した夕刻は豪雨で、しかも電波圏外で。もはや何しに来たんだっけ?状態…
その上、ランタンのホヤ割るし。これは自分が悪いんだけど、とりあえず天気のせいにしたりして。
![「雨の翌日でも濁りなし | [長野] 阿寺渓谷キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
まー、山の天気は変わりやすいしね、とか言いながら降り止んだタイミングで設営開始。
寒いけれどもいけなくはない感じ。
川は依然勢いよく流れていて遊べるどころではないけれどもマイナスイオンは溢れかえっている感じ。
![「雨の翌日でも濁りなし | [長野] 阿寺渓谷キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
飲んで焼いて食べてが一度落ち着くと、若干の不満もなくなるもので、さらに炎見ながら癒されて、焚き火の威力絶大!と痛感。
![「雨の翌日でも濁りなし | [長野] 阿寺渓谷キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌朝は見事に晴れて、美しい渓流も拝めたし、残り物カレーで腹は満足だし、星空は見れなかったけど、やはりキャンプは最高という結論。
![「雨の翌日でも濁りなし | [長野] 阿寺渓谷キャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ホヤ交換が逆に高くついてしまうので、前から目をつけてたデイツ90を購入しようと目論みホクホクして帰途につきました。
![「雨の翌日でも濁りなし | [長野] 阿寺渓谷キャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
green_blue_black777
雨の翌日でも濁らないのは凄いですね!流石長野県! よく行くキャンプ場は、確実ににごります。ww🍵