成長とともに…今まで有難う。
![「成長とともに…今まで有難う。 | [静岡] ふもとっぱら」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
我が家の愛車は2台。
その内の一台。
MAZDAのプロシードマービーという車。
広島県人だからマツダ車を選んだわけではなく。
・球数の圧倒的少なさ
・デカさのあるSUV
・角ばった無骨なデザイン
・ビンテージ過ぎないこと
・国産車
・廉価
で、選んだのがたまたまプロシードマービーでした。
MAZDAのお膝元である広島でもほぼ見ることはなく、時折点検でマツダに持っていくと、若い整備士や営業マンがその珍しさにワラワラと集まってきて、どうか長く乗ってくださいね、とよく言われたものです😚
![「成長とともに…今まで有難う。 | [静岡] ふもとっぱら」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
5人家族でも、5mを超える全長で積載力も充分。
ディーゼル車特有の無骨なエンジン音と大きなボディで家族を包み込み、西へ東へ南へ北へ、色々な場所に連れて行ってくれました。
![「成長とともに…今まで有難う。 | [静岡] ふもとっぱら」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
子供の成長とともに、はや4年。
20年以上前の、廃盤車。
なのに大きな故障は、一度もない。本当に一度たりとも。
この辺は海外のビンテージカーの品質の違い。
維持費は必要経費以外は全くかからず、とても助かりました💰
好きなビンテージ舶来カーを持ちたい願望はあるけれど、育ち盛りのちびっ子3人含む5人家族を抱える身としては現実も見ないといけない。
そういう意味でも、家族思いの可愛い愛車でした😍
![「成長とともに…今まで有難う。 | [静岡] ふもとっぱら」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そんな可愛い我が愛車。
とても愛着のある車なので名残惜しい事この上ないのですが、諸事情がございましてこの度4年間お世話になった可愛い愛車を手放すことにしました。
![「成長とともに…今まで有難う。 | [静岡] ふもとっぱら」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
備忘録としてキャンプ場での写真を中心に残しておこうと思い立ちました…。
今まで本当に有難う❗️
次でも可愛がって貰いなよ😉
![「成長とともに…今まで有難う。 | [静岡] ふもとっぱら」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
あ、因みに買い換えになりまして、次の車は決まっています。
偉そうに御託を並べましたが、上述した意見とは矛盾する車になりそうです…😅
![「成長とともに…今まで有難う。 | [静岡] ふもとっぱら」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ムフフ…

-
Zeki
マービー僕も大好きでした❤️ 当時の彼女に風呂帰り運転してもらって4mぐらいの土手を転がり廃車になりました🤣いい車ですよね👍 -
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
マービー有りましたね〜 行き先は誰かの手元に行くのかなぁ💭 ってかつぎの車はなんなんだろう?🤗 -
Satoru
今、改めて見てもこの時代の車、カッコ良く感じてしまいます^ ^ 買い替えは残念な気もしますが、次の車も楽しみですね^ ^ -
anzrock
当時はメジャーなランクル、パジェロよりマービー、ビッグホーン、テラノ、初代MPVとかに憧れてました😊 寂しいけど、次に乗りたい車が見つかって良かったですね👍