親子三世代キャンプ☆
先日のスウィートグラスから中4日、森まきでキャンプしてきました🏕
雨予報でしたが、我が家は台風や警報が出ていない限り雨でもGOです☔️
その方が晴れ間の有り難みが倍増します🌤
![「親子三世代キャンプ☆ | [千葉] 森のまきばオートキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回は弟夫婦と、キャンプ師匠である父が参加してくれました✨
弟は20代前半の頃、一緒にバイクで北海道1周キャンプ旅をしたほどしょっちゅうキャンプしていたのに、最近キャンプ離れをしていてたまにこうしてキャンプを共にするのですが、もっと以前のようにキャンプにハマって欲しいものです🐅
![「親子三世代キャンプ☆ | [千葉] 森のまきばオートキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
父は以前、胃がんを患い今はもう完治して克服したのですが、ゲッソリ痩せて体力も無くなりすっかりおじいちゃんになってしまい、歩くこともままならず「おれはもう引退だ」が口癖でしたが、孫である長男の為に重い腰を上げてくれて、親子三世代キャンプが実現出来ました👍
![「親子三世代キャンプ☆ | [千葉] 森のまきばオートキャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
雨でしたがサイトは8割くらい埋まっていたと思います✨
![「親子三世代キャンプ☆ | [千葉] 森のまきばオートキャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
定員オーバーなのでサイトはぐちゃぐちゃです🌀弟家の椅子がアイボリーなので、何となく紅白でめでたいです🎉
![「親子三世代キャンプ☆ | [千葉] 森のまきばオートキャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「親子三世代キャンプ☆ | [千葉] 森のまきばオートキャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「親子三世代キャンプ☆ | [千葉] 森のまきばオートキャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
午前中は雨でしたが夕方前から止み、少しだけ散策したり遊んだり出来ました👍
![「親子三世代キャンプ☆ | [千葉] 森のまきばオートキャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「親子三世代キャンプ☆ | [千葉] 森のまきばオートキャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
赤ちゃんウサギも大人ウサギも、雑草をあげるだけで集まってバクバク食べてくれます🐰普段エサが足りないのかな?
![「親子三世代キャンプ☆ | [千葉] 森のまきばオートキャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
大縄跳びがけっこう盛り上がるけど、グランドコンディションが悪いので足元はビチョグチョになります🙅♂️僕はキャンプ中ほとんどカッパと長靴で過ごしました🌂
![「親子三世代キャンプ☆ | [千葉] 森のまきばオートキャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今夜の鉄板料理長は長女が担当でした✨
![「親子三世代キャンプ☆ | [千葉] 森のまきばオートキャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「親子三世代キャンプ☆ | [千葉] 森のまきばオートキャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
何かいろいろ焼いたり作ったけど、いつも食事の写真を撮らずに食べてしまう💦
![「親子三世代キャンプ☆ | [千葉] 森のまきばオートキャンプ場」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「親子三世代キャンプ☆ | [千葉] 森のまきばオートキャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
普段あまり笑ったり喋ったりしない、武将のような父もこの日はいつもより少しは多く笑ってくれていたと思います🍶
今後ももちろん父をキャンプに誘いますが、体力的にももしかしたら父はこれが最後のキャンプになるかもしれません。
僕はこの時ばかりは父に焚き火を任せて、その姿を目に焼き付けました。
![「親子三世代キャンプ☆ | [千葉] 森のまきばオートキャンプ場」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こうして自分がファミキャンをしていると、何十年も前に情報も全く無かった時代に、毎週のように家族を連れてキャンプに出撃していた父を、改めて本当にすごいなぁと心から尊敬します。
![「親子三世代キャンプ☆ | [千葉] 森のまきばオートキャンプ場」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
森まきはこの夜景が大好きです✨この灯りの数だけドラマがあるのかと思うと、感傷に浸れます。
![「親子三世代キャンプ☆ | [千葉] 森のまきばオートキャンプ場」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「親子三世代キャンプ☆ | [千葉] 森のまきばオートキャンプ場」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌日は午前中は曇りだったので、少し遊べました✨
![「親子三世代キャンプ☆ | [千葉] 森のまきばオートキャンプ場」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
昼から雨予報だったので、12時くらいには昨日の盛況っぷりがウソのようにガラーンとしていました💦
![「親子三世代キャンプ☆ | [千葉] 森のまきばオートキャンプ場」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
うちは最初から乾燥撤収は諦めていたので、開き直ってダラダラとのんびりバーベキューです🍖
![「親子三世代キャンプ☆ | [千葉] 森のまきばオートキャンプ場」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この子も、このキャンプの記憶は残らないだろうけど、いつかおじいちゃんとキャンプをした事を知って笑ってくれたら嬉しいな😊
![「親子三世代キャンプ☆ | [千葉] 森のまきばオートキャンプ場」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
天気も悪く、アクティビティなど特に何もしなかったキャンプだったけど、この親子三世代キャンプを僕は生涯忘れない事でしょう。父さん、僕にキャンプを教えてくれてありがとう❗️
![「親子三世代キャンプ☆ | [千葉] 森のまきばオートキャンプ場」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「親子三世代キャンプ☆ | [千葉] 森のまきばオートキャンプ場」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「親子三世代キャンプ☆ | [千葉] 森のまきばオートキャンプ場」の44枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「親子三世代キャンプ☆ | [千葉] 森のまきばオートキャンプ場」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
帰りはもちろん、海ほたるで女子チームにクレープだのタピオカだのたかられましたよ🤑

-
みつば
三世代キャンプ、最高ですね。 ステキな親孝行だと思います。 私もキャンプの楽しさを教えてくれた父には大感謝です。 いつか私の娘も、そのまた子どもに楽しさを伝えてくれたら良いなぁって思ってます。 -
☆ZERO★
伝えられたら最高ですよね😊それまで自然を大切にしたりしてキャンプをする環境を維持して行くのが使命だよなぁと考えさせられます💡 -
toraji
最後まで読んで、最後ウルっとしてしまいました😭 素敵です。親子3世代キャンプ✨ -
Heizo
そうでうよね 大昔はネットなどもなく 本 雑誌や人、お店からの情報でいろいろ キャンプ道具を集めていました。 なんか懐かしいと同時に 三世代キャンプジーンときました。 -
Papamoe
家族の絆、最高ですね😊 もう途中からウルウルきました。 -
☆ZERO★
ありがとうございます✨ソロキャンの素晴らしさもあるけど、こういうのがファミキャンの素晴らしさの1つなのかなぁと実感しました😊 -
* Rika *
はじめまして😊 ウチの親父も似た感じなので、 めっちゃ共感しちゃいました‼️😭 お父様、ステキな笑顔😊✨ めっちゃ親孝行出来ましたね👍 あたしもいつか連れてってやりたいな…。 -
☆ZERO★
はじめまして😊1日でも早くなるべく元気なうちに実行した方がお互い無理なく楽しめると思います✨もし行けたなら是非とも記事にアップして下さいね♪ -
mamis
はじめまして。 素敵なキャンプですね。 お父様との時間を大切に。たくさん一緒に過ごしてくださいね。 最近、父を亡くして後悔してます。 もっと一緒に出かければ良かったと。 余談ですが 私も3世代キャンプを楽しんでます🏕 1世代めですが、身体鍛えて4世代キャンプを 目指すつもりです(╹◡╹) -
☆ZERO★
はじめまして✨お父様の分まで四世代キャンプ実現出来たら良いですね👍家族全員の素敵な思い出になると思います❗️ -
ぞうさん
コメント失礼します。 とても素敵な投稿内容に感動しました😭 -
☆ZERO★
もっと書きたいことは沢山あったのですが、コメント頂き感謝です✨ありがとうございます😊 -
つかひろ
ZEROさん、素晴らしい、素晴らしいです。 後半特にウルッときました…💧 ZEROさんが子供達にもしっかりキャンプ愛を伝えなきゃですね😆 親子3世代…素敵です👍👍👍✨ 勝手ながらフォローさせてもらいますね🙂 -
☆ZERO★
ありがとうございます✨父がしてくれたように、僕も子供たちに自然の良さをそっと伝えるのが使命だと思っています🏔 -
☆ZERO★
いえいえ、赤ちゃんはどっちか見分けつかないですよね😅お褒め頂きありがとうございます✨ -
トム
嫁と孫とで、娘無しでキャンプ行きます。 こういうのは2世代なのか3世代なのか? お父様は大病からの克服で大変でしたね。きっとまた行けますよ! 皆でワイワイやると元気になりますもんね。 -
☆ZERO★
お孫さん連れてのキャンプ素敵ですね✨やはりみんなでワイワイしてると笑顔も増えるし活力になりますよね💪 -
大ちゃん
いいね!を、ありがとうございます。 親子三世代キャンプ最高ですね。 -
☆ZERO★
コメントありがとうございます😊最高の思い出になりました✨