やっぱ…YOKOZUNAストーブにしよう
ウッドガスストーブ製作編最終回…
苦手な塗装工程…まずは黒皮を剥ぎます!
![「やっぱ…YOKOZUNAストーブにしよう | [テント] 自作」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こんな感じ❗️
実に良い❗️
このままでも良い❗️
でもこのままは実にやばい❗️サビまくり!
それから脱脂をして…スプレー❗️
![「やっぱ…YOKOZUNAストーブにしよう | [テント] 自作」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「やっぱ…YOKOZUNAストーブにしよう | [テント] 自作」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「やっぱ…YOKOZUNAストーブにしよう | [テント] 自作」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「やっぱ…YOKOZUNAストーブにしよう | [テント] 自作」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「やっぱ…YOKOZUNAストーブにしよう | [テント] 自作」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
高さ350
外径318
内筒径267
重量…ナイショ❗️
取手はステンレス。塗装がはげやすいからね。
なぜこんなに取っ手がデカイかって⁉️
それはこの第2章に続くから…
コメントくださった方々…いいねくださった方々どうにかこうにか製作を終えました。ありがとうございました❗️
横綱ストーブ…YOKOZUNAストーブ…
どーせすぐに塗装剥げるんだろーな…その時は画像UPします。知恵を貸してください。
