復活のDIY☆
前回のキャンプから1ヶ月キャンプに行けないので、心の隙間を埋めようと裏の倉庫からしばらく留守番のサブクーラーを出して来ました。
![「復活のDIY☆ | [クーラーボックス] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
このクーラーはメーカーも謎で、デイキャンやコテージ泊で娘たちにアウトドアを慣れさせてた頃から飲み物用として持って行ってたクーラーだったのですが、去年テント泊デビューしてからは倉庫で留守番。少し寂しく思っていました。
前回のキャンプでコーラ4ℓ、麦茶5ℓ、緑茶1ℓ、水3ℓをほぼほぼ飲み干した我が家。
夏に向け、1つのクーラーでは重過ぎてツラいので彼をカスタムして再び1軍登録することにしました✨
![「復活のDIY☆ | [クーラーボックス] その他」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「復活のDIY☆ | [クーラーボックス] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「復活のDIY☆ | [クーラーボックス] その他」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
DIYなんて言ってもバラしてヤスって塗っただけなので、本格的にされてる方々には笑われてしまいますが(*´-`)
![「復活のDIY☆ | [クーラーボックス] その他」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
何だか往年の名選手が2軍落ち、努力して再び1軍に復帰してきたようですごく嬉しく感じます✨
僕にとってお気に入りのギアがまた1つ増えました😊
早くキャンプに連れて行ってあげたい!心の隙間を埋めるつもりが、キャンプ行きたい熱に油を注ぐ結果となりました🏕

-
サトメ
ブラック、凄くいいですね!✨ ムラもなく綺麗に仕上がっていてクオリティ高いです😳 私も真っ青なクーラーボックスをまさに黒に塗りたくてリサーチしてました。 塗料はどんなものを使用されてますか?? -
☆ZERO★
今は出先なので細かな名称はわからないのですが、島忠にあった普通のラッカースプレーです😊余ってたステッカーが白だし、幕が黒なので黒塗りしましたが、乾かしてる時の太陽の熱の吸収がハンパなく熱くてクーラーとして使用するには日陰必須です🌞帰ったらスプレーの名称コメントに書きますね📝 -
ONUKI
カッコいいです✨ ブラックハードクーラー欲しいです✨ -
☆ZERO★
ブラックハードはカッコいいですよねぇ✨でも最近のクーラー、機能も良いんでしょうけど高いです💦 -
☆ZERO★
キャンプに行けない寂しさをここに投稿して紛らわせて頂きました😭 -
☆ZERO★
アトムサポートってとこのラッカースプレーでした✨販売元が島忠です。価格は税込で400円くらいでした^_^ -
めぐらいだー
これ、売ってたら絶対買ってます(^ ^) 黒大好きだし、DOD(≧∀≦) うちにも眠っているクーラーBoxいるので、参考にしたいです‼️ -
☆ZERO★
元のクーラーのデザインが良かったらもっとカッコいいのにー!でもお気に入りです✨