ソロキャンプにに行ってきまーす‼️

信濃町にあるやすらぎの森オートキャンプ部

キャンプ場の受け付け
ノルディスクのなんかでっかい幕だった!

前日の夜にゴソゴソやってる
奥様
明日キャンプ行くんでしょう❗️
タキ
明日午前中だけ仕事して、家に戻らないで
そのままキャンプ場に行って来ます。
奥様
どこのキャンプ場?
誰と行くの?
タキ
信濃町にある、「やすらぎの森オートキャンプ場」
去年の11月にじょうちゃん達と行って
結構気に入ったから、今回は一人で行ってくる!
奥様
へー、じゃぁ、お帰りは明日のお昼頃かしら?
タキ
なんだか、物分かりがいい。とげとげしくもない
こんな感じで言ってもらうと、ありがたい!

地ビール
よなよなエール、こいつは軽井沢のビール
フルーティな香りが特徴なビールですね



某shu◯outさんや
某anz◯ockさん達の仲間になる!
スィーツ男子キャンプ部入部したい!
そんな思いで、長野市にある、かれこれ3年
くらいのお気に入りのお店「ル・コクリコ」
かわいい💕マカロン12種類
今日は何個食べよう😋


酒のつまみとして、知り合いのベテランさん
から教えてもらった、イカのくちばし
今回は塩胡椒で味付け^_^マジ最高ですhe◯◯oさん!

朝からスゲー天気
しかし風もスゲー、周りの人たちもテント
ひっくり返りそう!
朝ご飯はお決まりのメスティンです。
ここで固形燃料を忘れる痛恨のミス!
ガスを弱火にして炊飯 風強すぎて
お米が炊けたか匂いでの判断は無理だ
しかもアレルギー鼻炎のせいで、鼻が詰まって!
結果的に加熱し過ぎ🤣
お焦げが少しのごはんでした〜😢
固形燃料による自動炊飯は素晴らしい!




まあ(^.^)いつもの事ですが、
キャンプは難しくって、楽しい!
行くキャンプ場の特徴を調べてテントをチョイス
持って行く装備の選択!
などなど!固形燃料を忘れるなんて
もってのほかです!(はーい 反省してます)



撤収は割と最後の方でしたが、
マイペースなんで。ゆっくり片付け中😊

長野の北部の方でしたらご存知❗️
なにものやのラーメン‼️
けして、美味しいラーメンではありません^_^
細いちぢれ麺にパサパサのチャーシュー
スープも一味も二味も足りない!
でもね。何やら、懐かしく ついつい足が
向いてしまう、自分も数年ぶりに食べた!
相変わらずのイマイチの味
大盛り400円‼️安いでしょ!
お客さんも次から次へと来るんですよー!
何はともあれ、
こうして いつも こんな感じで私のソロは
終わるのです!成長しない自分を側から見て
次のソロが良くなっている事に期待して フフフ😎

-
のいのい
タキさんお疲れ様✨ -
Heizo
広々としていいキャンプ場ですね。 出陣する度に少しずつギアも増え 充実していますね〜 くちばし はまりますよね😃 -
shunout
はい、なにがしでーす スイーツが可愛すぎ🤣 さすがスイーツ部!見た目もスイート いいキャンプ場だな〜😍 すごい絶景じゃないすか! なんスカあの山🏔 関東ではお目にかかれない景色 裏山しい〜🥺 でも、こりゃ風強いでしょうね さえぎるものなんにも無いもん😅 車中泊正解🙆♂️ こういうラーメン🍜大好き🤤🤤🤤 パサパサチャーシューが良いんすよね〜 -
あっちん
タキさんも〆はラーメンだったのね! ウチも〜😆 マカロンめっちゃラブリー❤️ と思ったらお嬢さんにだったのか!🤣 広々として気持ちの良さそうなキャンプ場ですね〜 山が綺麗✨ -
ラブリー❤️タキ
shunoutさん おつかれ😆 スィーツ男子としては、このお店お気に入り なんですヨ、マカロンかわいい💕💕 キャンプ場いいでしょう! ハンモックは無理ですが、一度来てみては 長野のふもとっぱらみたいでしょ😋 (自分がそう思っているだけですがね) 後ろの山は 新潟県の妙高山と言う山です。 我が家からキャンプ場まで4.50キロって ところですね。 キャンプ場着いた時は風無かったんだよー 朝はもっと風すごくて、撤収する人達 皆んな大騒ぎして撤収してた😢 -
鯖味噌味噌抜き
サバカレーが目に入った瞬間に全文吹っ飛びました🤣 -
ハナ🌟カラ
タキさん、ラブリー💙過ぎて私、鼻血出ますよ。 マカロンって、スイーツ男子って、素敵過ぎますよ。 -
monoso_od
また! マカロンとか! 乙女路線! タキさんという名の 着ぐるみを着た かわいい女子なのかと 妄想しています! -
ハーラ
決して美味しくはないのに、何故か食べてしまうものってありますよね😂 自分ちの近くにも、決して美味しいわけじゃないのに何故か食べたくなるチャーハンを出す中華料理屋さんがあります😁 中学生時代からの思い出の味ですw