ヒ・グラシの終わるころ…
自宅から近くにありながらもその存在を知らず、知ってからずっと行ってみたいと思っていたお店、『ヒ・グラシ』。
古民家を改装し、スノーピークの廃盤となった製品も扱う素敵なお店です✨
今回初めてお邪魔しましたが、こんな目立たない所にあったとは💦
![「ヒ・グラシの終わるころ… | [テント] snow peak」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こんな小さな看板が通りの小道にひっそりと立っていました。
その看板を頼りに飛び石と草木が生い茂る小道に入って行くと…
![「ヒ・グラシの終わるころ… | [テント] snow peak」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ありました!ヒ・グラシ 八幡店♪
築90年の古民家を改装したとあって何か趣がありますね〜
(↓外観写真はヒ・グラシHPよりお借りしました😚)
![「ヒ・グラシの終わるころ… | [テント] snow peak」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
店内にはスノピ製品が所狭しと陳列させており、過去の雪峰祭限定商品等も見受けられました😊
薪ストーブも雰囲気を醸し出し、初めてなのになんか落ち着く店内☺️
![「ヒ・グラシの終わるころ… | [テント] snow peak」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ヒ・グラシの終わるころ… | [テント] snow peak」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ヒ・グラシの終わるころ… | [テント] snow peak」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ヒ・グラシの終わるころ… | [テント] snow peak」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ヒ・グラシの終わるころ… | [テント] snow peak」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
しかし、残念なことに営業は5月19日が最後😭
国分町店に統合し、八幡店は閉店するらしいのです😢
こんな素敵なお店が無くなってしまうのは残念ですが、閉店前に訪問できたのは良かった♪
今度は国分町店にも行ってみよ〜😋

-
ほでなす
素晴らしい! 素晴らしすぎる! -
Katsu
ほでなすさんも国分町店の方まで足伸ばしてみては?😁