久々のファミキャン✨
半年以上前にロールトップテーブルを作成していると投稿しましたが、ようやく完成しました。
と言うよりも、強引に完成させたと言う方が正しいか・・・
ロールトップの天板は早い段階で完成させていましたが、脚部分のギミックをオリジナルで考えていたのですが・・・
途中で強度的に不安を感じ、構造変更をしようと思い一時中断。
その途中でレザークラフトに寄り道してたら既に半年が経過😅
そしてGWが近づくにつれ、我が嫁の冷酷な視線が私を・・・
と言う事で、一番簡単な構造で仕上げてしまう事になりました😭
そんで今回は三重県のヒストリーパーク塚原オートキャンプ場でファミキャンがてら出来た物を紹介。
それがこちら
![「久々のファミキャン✨ | [テーブル] 自作」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そんなに感動する事もなく、ありきたりなテーブルが完成してしまいました。
![「久々のファミキャン✨ | [テーブル] 自作」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
天板の固定には真鍮のネジを取付けて固定。
![「久々のファミキャン✨ | [テーブル] 自作」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ダボ部分も真鍮ダボを見つけて装置。
![「久々のファミキャン✨ | [テーブル] 自作」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
サイド部分はチグハグと言うかジグザグな感じに仕上げてみました。
まぁまぁ感が漂い始めましたが、個人的にもまぁまぁな感じです。
![「久々のファミキャン✨ | [テーブル] 自作」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ちなみにレザーカバーを装着してルミエールランタンを✨
ちょっとお洒落な感じでこちらは満足😆
![「久々のファミキャン✨ | [テーブル] 自作」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
昨夜の使用感はこんな感じ
艶感含め、夜の雰囲気はかなり満足🕺🏻
3日間のキャンプを自作の物に囲まれてとても満喫出来ましたとさ・・・

-
shoma
素晴らしい自作の数々ですね!