2019.1st ウイッシュさよなら
日時:3月16日〜17日 1泊2日
天気:曇り時々雨
面子:M家とデュオキャン
3月末で、15年半頑張ってくれたウイッシュとお別れなので、最後にキャンプに行きたいと、1年生の上の子がリクエストしてきたので、仲の良いM家とデュオキャンを計画。
冬の間、暖冬のおかげか、元気一杯だった子供達が、キャンプ前日の金曜日に上の子がダウン。土曜日に下の子が、ダウン。
デュオ予定のM家とかみさんの好意により、私一人で参加。
今回は、M家に寄生するキャンプとなりました。
![「2019.1st ウイッシュさよなら | [三重] 島ヶ原温泉やぶっちゃ」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
畑で、長ネギが最盛期を迎えていたので、図書館で借りた本に載っていた鶏肉のねぎ蒸しを、ダッチオーブンで、作ろうかと、下ごしらえして、挑戦!
![「2019.1st ウイッシュさよなら | [三重] 島ヶ原温泉やぶっちゃ」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
蒸し過ぎたのか、ねぎがクタクタになりました。見た目は、わるいですが、味は良かったです。
M家の4年生と1年生の子供達の胃袋を刺激したのか、あっという間に、なくなりました。
鍋が出来上がるまでの良い前菜となりました。
終始小雨の中での肌寒いキャンプで、撤収後、源泉掛け流しの自慢の温泉に入って帰りたい気持ちを押さえ、家族の待っている家に一目散に帰宅しました。
子供達、かみさんには、非常に申し訳ないですが、リフレッシュできた1stでした。
