vol.14 2018〆キャン
日時:12月15日〜16日 一泊二日
メンバー:S家とデュオキャン
寒かったです。
食事の時は、ツールームの前室に電気カーペットひいて、定番のお鍋。ぬくぬくです。
しかし、夜は寒かった。
室内を温めようと持ってきた布団乾燥機をツールームの前室に置いたままにしてしまい下からの電気毛布の暖かさのみ。
安物シュラフに、毛布インして、上からフリースのシュラフかけて寝ましたが、辛かった。
幸いにも、子供達はぐっすり寝てたので、よかったです。
やっぱ冬キャンは厳しいですね。
人が少ないのは、ありがたいですが。
![「vol.14 2018〆キャン | [兵庫] しあわせの村」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「vol.14 2018〆キャン | [兵庫] しあわせの村」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌日は、霜柱ができてました。
![「vol.14 2018〆キャン | [兵庫] しあわせの村」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
晩酌は、新酒しぼりたて。一度熱燗にしてから、ぬるくなった具合が、私好みの味でした。
2018年は、昨年の教訓から、予定をバシバシ入れていったら、天気にも、子供達の体調にも恵まれ、体調不良キャンセル1回、仕事でのキャンセル1回でした。
6歳と4歳、子供達も丈夫になってきました。
