ロールトップテーブル、一応完成
DOD3に参加したかったんだけど、諸事情により断念。ロールトップテーブルの続きを作成した。
![「ロールトップテーブル、一応完成 | [テーブル] 自作」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
テーブルトップはつや消しクリア塗装、古材なので非常にアンティーク感がでています。
![「ロールトップテーブル、一応完成 | [テーブル] 自作」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
最初は枠を組み、オニ目ナットを仕込み、脚4本をねじ込む予定だったが思いの外、グラグラで安定感がない。枠はそのままで
脚は得意のコンパネにしました。
![「ロールトップテーブル、一応完成 | [テーブル] 自作」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「ロールトップテーブル、一応完成 | [テーブル] 自作」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「ロールトップテーブル、一応完成 | [テーブル] 自作」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
ロールトップは綿テープをはじめはタッカーで留めていたがロールする度に外れるので、ビス留めに変更。ついでにマジックテープにして脚の枠にきっちり固定できるようにしました。
さあ、これでキャンプに行くぞ〜

-
うどんこ
こんにちは。 足の部分の仕掛け、参考になります! こちらだと組み立ても素早く出来そうですね😀