午後出発のお散歩登山
偶然旦那様とお休みが重なったので、午前に各自の用事を済ませた後、以前から狙いをつけていた岐阜県可児市にある鳩吹山へ登ってきました❗️
ちょくちょく遊びに行く桃太郎公園から少し足をのばした辺りにあり、愛知と岐阜の県境付近にあります。
![「午後出発のお散歩登山 | [ザック・リュック] mont-bell」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
駐車場に車を止めて、川の横を流れる坂道を下ります。
![「午後出発のお散歩登山 | [ザック・リュック] mont-bell」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
坂道の両脇には、オオイヌノフグリも。
花粉は辛いけど、春は好きです😂
春風パイセンも怖いけど、春は好きです🤣
![「午後出発のお散歩登山 | [ザック・リュック] mont-bell」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
一人分の幅しかない小さな橋を渡ります。
写真は人が居ない時に撮ってますが、基本的に片側交互通行です。
![「午後出発のお散歩登山 | [ザック・リュック] mont-bell」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そこから歩いてすぐに、鳩吹山へ至るカタクリ登山口と、カタクリ群生地の分岐。
先にカタクリの花を見に、ここは直進⬆️
![「午後出発のお散歩登山 | [ザック・リュック] mont-bell」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「午後出発のお散歩登山 | [ザック・リュック] mont-bell」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「午後出発のお散歩登山 | [ザック・リュック] mont-bell」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
しばらく歩くと、薄紫色の可憐な花が。
![「午後出発のお散歩登山 | [ザック・リュック] mont-bell」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「午後出発のお散歩登山 | [ザック・リュック] mont-bell」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「午後出発のお散歩登山 | [ザック・リュック] mont-bell」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
斜面一面がカタクリの花で満開です🌸
咲くまでに7〜8年かかるという、カタクリ。
名前の通り、昔は片栗粉の原料だったそうですが、採れる量が少なく、今はジャガイモなどから作られているそうです。
群落での開花期間は僅か2週間程の上に、日差しがないと花が開かないので、スプリング・エフェメラル(春の妖精)なんて呼ばれているそうですよ🧚♀️
今日は気温も暖かく、ピーカンまでは行かずとも日は指していて、無事に可愛らしい姿を見せて貰えました😍
![「午後出発のお散歩登山 | [ザック・リュック] mont-bell」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
さてさて、少し戻って登山口からいざ出発❗️
![「午後出発のお散歩登山 | [ザック・リュック] mont-bell」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
道はしっかり整備されています。
しかし、時折出てくる岩岩しい道も、アスレチック感があって楽しい👍✨
![「午後出発のお散歩登山 | [ザック・リュック] mont-bell」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
10分ちょっとですぐに第1の展望地。
![「午後出発のお散歩登山 | [ザック・リュック] mont-bell」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この辺に恵那山やら中央アルプスがあるはずですが、春の午後ともなると流石に遠くまでは見えず……。
![「午後出発のお散歩登山 | [ザック・リュック] mont-bell」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そこから更に数分で、大脇登山口との分岐。
地元の方々に愛されている様子で、登山道もあらゆる方面から伸びているようです😊
![「午後出発のお散歩登山 | [ザック・リュック] mont-bell」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
メイちゃんがトトロを追いかけていったみたいな森のトンネルをくぐり、
![「午後出発のお散歩登山 | [ザック・リュック] mont-bell」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
看板を通り過ぎ、
![「午後出発のお散歩登山 | [ザック・リュック] mont-bell」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
またまた出てきた岩ルートを登り❗️
![「午後出発のお散歩登山 | [ザック・リュック] mont-bell」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
※岩が苦手な方は、隣のルートを御利用下さい💁♀️
![「午後出発のお散歩登山 | [ザック・リュック] mont-bell」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
二つ目の展望台へ到着❗️
ここから進む事数分で、
![「午後出発のお散歩登山 | [ザック・リュック] mont-bell」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
はい到着〜🤩
写真撮りつつ🤳登ってきましたが、30分ぴったりで鳩吹山山頂です✨
ほんと、お散歩くらいしか歩いてないですね😂
![「午後出発のお散歩登山 | [ザック・リュック] mont-bell」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ここも展望は開けて、眺めが良いです👌✨
流れているのは、桃太郎公園の横から続いている
東海の河川三銃士の一つ、木曽川です🌊
![「午後出発のお散歩登山 | [ザック・リュック] mont-bell」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
右に視線を振ると、何やら大きな工場❗️🏭
大きな工場を神の視点で眺めるというのも、中々楽しい🤓ちょっとワクワクしちゃいますw
※どうやら、製紙工場のようです
![「午後出発のお散歩登山 | [ザック・リュック] mont-bell」の44枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
空気が澄んでいれば、槍や穂高、乗鞍なんかも見える……らしい。
見える……ような、気が、しなくもないような?
![「午後出発のお散歩登山 | [ザック・リュック] mont-bell」の46枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「午後出発のお散歩登山 | [ザック・リュック] mont-bell」の47枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
行きは俯きがちで気が付かなかった、可愛らしいお花は、帰ってから調べたらどうやらアセビのようですね❗️
小さい鈴のような花がまさしく鈴なりになって、可愛らしい🥰
![「午後出発のお散歩登山 | [ザック・リュック] mont-bell」の49枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
あっちゅー間にただいま〜😅
![「午後出発のお散歩登山 | [ザック・リュック] mont-bell」の51枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「午後出発のお散歩登山 | [ザック・リュック] mont-bell」の52枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
桜も椿も咲いて、鳩吹山は春爛漫でした❗️

-
higric
実家の近くで、先週の土曜日に私もカタクリを見にきました😊 鳩吹山も子供の頃よく登りました‼️ 湯の華もあり、人も沢山いますが昔は本当に何もなく秘密のピクニック場所でした😂 湯の華にもキャンプ場ができたみたいですよ‼️ -
nontan
見事なカタクリですね! 花が増えてきて春を感じます🌸 -
fu.u
カタクリの花が綺麗ですね✨いい時期に登りましたね😄 花々がたくさん咲いていて春ですね〜🌷