空の色
こんばんは
カウントダウンキャンプが終わって
一度家に戻り
んー
せっかくの大型連休
家でじっとしてるのはもったいない。
![「空の色 | [テント] MSR」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「空の色 | [テント] MSR」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今日は1日は道具達のメンテナンスをして
フィールドへ飛び出そう。
道具達のメンテナンスと詰め替えを済ませて
簡単な食材も詰め込んで
ソロでもう一つのお気に入りフィールドへ向かった。
窓の外の景色がだんだん変わっていく。
山道に入りワクワク感が高まる。
途中見晴らしの良い場所を見つけて
空を見上げる。
今日も良い表情をしてるなー
![「空の色 | [テント] MSR」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
残雪が残る山道をクネクネのぼり
フィールドイン
辺りに人は居ない。
完ソロ
ゆっくりと冬を体で感じよう。
ここは標高1100ぐらい
雪がちらついて心躍る。
湖の水は凍るような冷たさ。
冷たい空気が辺りを包み。
大きく深呼吸
体が浄化されていくよう。
![「空の色 | [テント] MSR」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「空の色 | [テント] MSR」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ここももう少しで銀世界になるだろうな。
またその時ここに来よう。
![「空の色 | [テント] MSR」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
太陽が昇る前の時間帯が1番冷え込む。
最低気温は−8℃
風はやや強めな10m
温暖化のせいなのかここもいつもの冬より暖かい気がする。
まだ
休日は残り2日ある。
温泉でも行こうかな。
一度
家に戻り
道具達を詰め替えて
お気に入りの源泉掛け流しが近くにあるフィールドへ向かった。
![「空の色 | [テント] MSR」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
フィールドイン
後10分程で日が沈む。
空の表情がとても美しい。
![「空の色 | [テント] MSR」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
太陽が低くなるのに比例して空の色も変化
暗くなりながら夕日に反射した雲が色づく
![「空の色 | [テント] MSR」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「空の色 | [テント] MSR」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
オレンジからピンク
紫から紺
この空が見れて良かった。
![「空の色 | [テント] MSR」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
明日は撤収して帰らなくちゃな。
次はどこへ行こうかな。
