08
2016
民芸コンロで自動炊飯◯
mamekoさんの投稿で幾度となく出てくる
自動炊飯😍
自動、お手軽、簡単、楽勝、楽ちん好きでございます。ので前から気になっておりました。
また、失敗した方々もおられたので、やってみました( ´ ▽ ` )ノ
米1合(180cc)水200ccをメスティンに入れて30分ぐらい放置
民芸コンロの網は、熱を均等に伝えるため、バーナーパットに変えました。
民芸コンロにwind screenを(少しでも熱をにがさない為 mamekoさんのアドバイス)をして、
固形燃料25g(mamekoさんのアドバイスで25g)に火をつけて放置
自動でございます。
他の事をやりながらでしたので詳しい時間は、
分かりませんが、25分〜30分ぐらいで炊飯特有の吹きこぼれもなく😳火が消えたようです。
楽ちんでございます。
ひっくり返して15分だったかな〜
ひっくり返して蒸らす時は、布の巾着などに入れて
冷まさないようにするのが良いそうです。☝️
でっっ。完成( ´ ▽ ` )ノ
少し固めでしたが、おいしゅうございました。
米は固め好きでございます。固め派。
《感想》
固形燃料は、火力が弱いです。民芸コンロの場合
固形燃料とメスティンの距離があったので火力に影響したかもしれません。固形燃料を底上げした方がいいかもしれません。
mamekoさんが25gで風防を、と仰られたのも良く分かりました。
やはり経験値の高いmamekoさんには、妄想値の高いワタクシでは、歯がたたないと思いました。
追記 後でわかったのですが、mamekoさんいわく、固形燃料は、30gを使用しているようです。
和風キャンプを目指して!!!!
87
-
た〜
いいですね〜w 和テイストがハンパないです‼️
-
machi814
和な感じ、ますます良いですね✨ 私、外ではまだメスティンご飯しか作れません(笑)
-
ssknzm のぞみーる(休養中)
うちはラージで二合分だからかよく失敗するんですよね〜😅 焚き火缶小のが上手に炊けるという… 色んなやり方ありますが、私の場合メスティンご飯は沸騰して少ししたら蓋を開けてかき混ぜた方が成功率上がりますね〜🤔 ミニ七輪かわいいですね😊持ち運びも楽そうだ〜😆👍
-
tom
ご飯って炊くの難しいですよね??(´-д-`) 外でふっくら炊けるのが目標にしてます(^-^) 早く和風キャンプ、やっちゃって下さい!✨
-
とも@tmk
ミニ七輪+固形燃料、旅館でいただくお食事のようで、趣きありますね〜(*´ω`*) famのミニ焚き火台で自動炊飯に挑むつもりでしたが、風防なし、100均の固形燃料だったので、回避しました(笑)次回、チャレンジします!
-
シュペまろ
この間初メスティンで失敗したんですけど、焦げたあげくにべっちゃべっちゃでした(ー ー;)
-
Fumi
民芸コンロ可愛い! バーナーパッドもあったほうが良いのかな?風防はやっぱり大事なんですね〜(>_<) おかげさまで次は失敗せずに済みそう😁😁
-
まめこ。だったかも知れない人
民芸コンロ絵になるね‼️ それでお肉🍖とか焼いたら美味しそう😋✨ でも自動炊飯にはちょっと背が高かったね😥 famのミニ焚火台とか、Esbit ポケットストーブとか背の低いので、且つぐるりと1周囲める風防が欲しいね✨あとバーナーパッドは火力弱まるからいらなかったかもね。 ワタシは自動炊飯する時、必ず吹きこぼれするし、湯気もモクモク出るし、美味しく炊けてるよ☺️🍙✨ 火とお鍋の距離の問題だと思う💡✨
-
mako
これ高山コンロですか😄 ウチは家の中で炭を使う時に使用していますよ😊 和への追求が素晴らしい✨ こうなったら風防を屏風にするべきですね🤗
-
mitsumism
和ですね!このコンロいい!👍御飯美味しそに炊けましたね😆✨
-
A局のRUO
コメントありがとうございます。和のこだわりスゴイです。今度、真似させてください。
-
green_blue_black777
どうぞ💚どうぞ💚
-
green_blue_black777
mamekoさんいわく、固形燃料は、25gではなく、30gを使っているそうです。