ククサ を作ってみた
![「ククサ を作ってみた | [食器・カトラリー] 自作」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ククサ を作ってみた | [食器・カトラリー] 自作」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ククサ を作ってみた | [食器・カトラリー] 自作」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
鉈で大まかに削り出し
![「ククサ を作ってみた | [食器・カトラリー] 自作」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
細かい整形はグラインダーの電動の力に頼り
じゃないと手がもたない(^_^;)
![「ククサ を作ってみた | [食器・カトラリー] 自作」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ククサ を作ってみた | [食器・カトラリー] 自作」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
丸刀で削り始めたんですが切れ味が直ぐに落ちてきたので、ドリルとグラインダーを駆使して掘り進めます!
![「ククサ を作ってみた | [食器・カトラリー] 自作」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ククサ を作ってみた | [食器・カトラリー] 自作」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ククサ を作ってみた | [食器・カトラリー] 自作」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
後はひたすらヤスリがけ!
![「ククサ を作ってみた | [食器・カトラリー] 自作」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ククサ を作ってみた | [食器・カトラリー] 自作」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ククサ を作ってみた | [食器・カトラリー] 自作」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ククサ を作ってみた | [食器・カトラリー] 自作」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ククサ を作ってみた | [食器・カトラリー] 自作」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ククサ を作ってみた | [食器・カトラリー] 自作」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
クルミ油でコーティング
乾性油らしくベタつかずいい感じです!
![「ククサ を作ってみた | [食器・カトラリー] 自作」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ククサ を作ってみた | [食器・カトラリー] 自作」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
飲み口は薄く仕上げてます!
![「ククサ を作ってみた | [食器・カトラリー] 自作」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ククサ を作ってみた | [食器・カトラリー] 自作」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
作ってみて実感したのが木の温かみや、触り心地を楽しむ器なんだと思います!

-
kura
すばらしい👍 -
riz_papa
ありがとうござます(*^_^*) -
Ricken
ククサいいですね いつもククサ造りなんかをゆったりと楽しむイメージでキャンプにいくのですが、結局バタバタです(汗 今度私も家でゆっくりチャレンジしてみたいと思います -
けー
木目が綺麗で素敵ですね〜✨✨ ちょこちょこと拝見してさせていただいてましたが、フォローさせてください😄 -
ONUKI
凄すぎますね😵 勝手ながらフォローさせて頂きます! -
のいのい
ククサ作れるって凄い職人技です✨ うちの旦那様も作りたいって言ってましたが、その工程を見ると出来る気がしないです💦 -
mako
私もククサを作ろうと思って、切り出してきた檜を乾燥中です😄 忙しくてなかなか腰が上がらないんですけど、良い刺激になります😊 -
気球
凄いクオリティ! これはもう宝物ですね( ´∀`)