金色の野へ
自宅を出たのは、まだ暗い午前5時前。
羽田空港の荷物自動預け機に戸惑いながらも、飛行機に乗る。機内で食べた天のやの玉子サンドがおいしかった。
着いたのは大分空港。
はじめての山の上でのDayOut Day。
登山必須、防寒必須、テント泊装備、しかも九州。
どれだけハードルが高いんだと思うけど、予想よりもずっと参加者が多かった。
空港からはレンタカーで登山口の長者原へ。
ここにはレストハウスのほかモンベルもあり、登山に必要なものは大体揃う。とは言えザックはパンパン。一番小さいガス缶だけ買って、坊ガツルを目指す。
登山口はタデ湿原。美しい金色の中を行く。
坊ガツルへは、少し登って、少し下って、2時間ほど。
緩やかな道なので、おしゃべりしながら楽しく登った。
紅葉がきれい。
絵の中を歩くような、そんな感覚。
そして見えた、広い広いすすき野。
ここが坊ガツル。
テント1000張とも1500張とも言われるけど、そんな数字は「広いからいくらでも張れる」くらいの意味なんだと知った。
持ってきた旗を立て、テントを設営した。
天気はすっきりせず、周りの山は見えない。
白い中の金色のすすき野、これはこれで絵になる。
DatOut Dayは明日。
今日は前乗りした皆さんと、軽く前夜祭。
山荘特製?の芋餡のダンゴがおいしかった。
ポップコーンは軽くて作りやすそうで、ぜひ真似したい。
明日に備えて早めの就寝。
白いテントが2つ並ぶと、大きなランタンのよう。
次の日、軽く朝ご飯を済ませて今日は登山。
辺りはまだまだ白いガスで覆われ、眺望はない。
煙る山を登ると、しばらくして晴れてきた。
この日は五つのピークへ登った。
1日で5ピークなんてすごそうに聞こえるけど、ここ九重は小さな箱庭のような山々。すぐに隣のピークにたどり着く。
それぞれに個性があって、次々に変わる山容は登っていて飽きない。
一緒に登った方のガイド付きで、九重の山に一気に詳しくなった気になる。
たっぷり楽しんで、坊ガツルへ戻ってきたのは昼過ぎだった。
今日から参加してくれる方々がすでに到着していて、申し訳ない気持ちになった。(でも下山後のビールは飲んだ)
テントへ戻りコーヒーとまんじゅう。
よく晴れたすすき野のど真ん中で。
こんなに最高なおやつの時間はそうそうない。
山荘の温泉はまさに芋洗い状態だったけど、帰りに見た月がとてもきれいだった。
今回のDayOut Dayは持ち寄り晩ご飯は無し。
小さい灯りをたくさん集めて、その周りに車座になった。
山の話や、キャンプの話を冷え込むすすき野で。
贅沢だ。
どんなに贅を尽くしても、こんな贅沢にはたどり着けない。
DayOut Dayを始めたのは、こんなキャンプに出会うためだったのかも知れない。
翌朝は氷点下6度。
すすきが霜をたたえて、辺りは真白に。
美しい。
テント内では天井の湿気が凍って、細かい氷がパラパラと落ちてくる。撤収前には乾くといいけど。
最終日も登山。霜柱を踏みしめて出発。
今日は大船山へ。
紅葉の道を行く。今頃が紅葉のピークに近いようだ。
途中に北大船山へ登ろうかと、一人で寄り道したら迷った。
5分で着くはずの山頂に、どれだけ歩いても着かない。登山口を間違えたようだ。
枯れたミヤマキリシマの枝が、腕に脚に刺さって痛い。獣道のような登山道に辟易しながら、少し広い場所に出た。
不意に現れた湿地帯。新しい鹿の足跡がそこここにある。
とても静かで、平和で、ずっと見ていたくなる場所だった。
心配した同行者から電話があり、急いで合流地点へ戻った。
その後無事に大船山へ。
山頂のすぐ下にある池は紅葉が見事だった。
帰り道に北大船山へ。今度は迷わずすぐに行けた。
そう言えば、昨日の下りで登山靴のソールがべろんと剥がれた。
いつも持ってるテープを忘れてしまい、テープを借りて応急処置。
本当にありがとうございます。
下りでも紅葉を楽しみつつ、坊ガツルへ戻る。
よく晴れたすすき野では、テントがパンパンに乾いていた。そろそろ下山しなくては。
それにしてもパッキングがうまくいかない。行きよりも荷物は減ったはずなのに…。
ここまで持ってきた旗も、なんとかザックに詰め込んで、坊ガツルを後にする。
この旗を九州の山に張れたことが誇らしい。
無事に下山して、ソフトクリーム。
山も、人も、凍った朝も、壊れた登山靴も、色々あったトラブルも、何もかもが最高の旅だった。
DayOut Dayでの旅はもうすぐ休みに入る。
その前に奇跡みたいな素晴らしい旅ができた。
九州に誘っていただいて、きっかけを作ってくれた皆さん、遠くから参加してくれた皆さん、慣れない山道を登ってきてくれた皆さんに心から感謝します。
また山で会いましょう!
-
しゅぷ〜る
坊ガツルは通常の山のテン場と違って、必ずしも登山が目的ではなく、ぼーっと山を眺めて過ごしたり、それぞれのスタイルで過ごせる場所なんですよね。山の中でDayOut Dayを開催するに、これほどふさわしい場所はなかったかもしれません。 最高に楽しい時間をありがとうございました!また山でご一緒させてください✩︎⡱
-
hirozou
楽しい時間を皆さんと過ごせて、最高でした。 参加出来て、本当によかったと感じています。 ありがとうございました。 皆さんにお会いできる時を楽しみにしています。 また、一緒にキャンプしたいです。
-
opoyopoi
daimaruさんの考える理想のDODでしたね😃 何も考えず黙々と歩き、同じ風景を眺めて共感できるなんて素晴らしいですね!
-
Takelt400
daimaruさんありがとうございます! 今回DODに参加してお会いしたかったのですが、相方の重い腰が上がらず強行突破せずにいました……が、この投稿を見て『坊ガツルに行きたい!テント泊したい!』と宣言しました!お陰様で新しい道が開きました! また山の上のDODがあるときにご一緒したいです|ωΦ*)✧
-
novurie(ノヴリエ)
いろんなday out dayの形があるんですね! 山はあまり登らないですが、こんな景色見せられるといってみたくなります!
-
shoma
企画して頂きありがとうございます。 ホント楽しかったですねー。 登山口からではなくテン場集合スタイルは自分はとても気に入りました笑 また山登りましょう!今度は相方も連れて行きますー
-
Soyo-Dan
最高でした!その言葉に尽きる絶景と参加者のみなさんとの楽しいひと時。みんなと登って過ごした山、最高にいい思い出になりました!daimaruさんにも久々にお会いできてよかったです。 登山と自作にチャレンジしていければなぁと思います!
-
杏
奇跡みたいな…本当にそんな、楽しいDayOutDayでした!朝の寒さも、今はとても貴重な体験だったと改めて思います。山登り、楽しいな♪とも笑 この出会いに感謝して、山登含め、new style見つけていきたいな〜と思います。ありがとうございました!
-
kibe
写真と文章で感動しました〜!新しい出会いと再会をこの美しい坊ガツルのススキ野で出来た事を感謝してます!
-
Spank
初めてのDay out day!!勢いで参加します!とご返事したものの、本当に登れるのか、山でテント泊できるのか不安でした。初めて経験するよーなザックの重さに泣きそうでしたが、皆さんと出会えて、貴重なお話も聞きて、本当に楽しかったです‼️ 次、お会いできる時までにはもっと山に慣れて、一緒に山頂からの景色を眺めたいです! また、登山&キャンプしましょう🏕
-
кочапо
daimaruさんお疲れ様でした。 父親は予定より早く一昨日退院できました。今はかなり元気です! ULの流れに逆らう激重ザックを皆さんに見せたかった^_^; 準備不足ですがDOD関東で会う事を楽しみにしてます!