下湯ダム + 八甲田登山
いつもの下湯ダムですが
紅葉が綺麗
平日なので独り占めです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
新しく買った
スノーピークのランタン
nordiskのシュラフカバー内に毛布2枚
いける・・・??
最近は炭ではなくスキレットで肉焼いてます
ステーキとウイスキーって最高です
ウイスキーはニッカを卒業して
グレンフィデックに手を出してしました笑
美味い
毎度のことですが
食材買いすぎ症候群で大体少し余ってしまいます
肉に他に鍋の具材もあるんですが
この時点で食べきれる自信が無くなりました笑
18:00過ぎるともう真っ暗
温度も6℃
寒いので焚き火開始
ランタンは思った以上に明るくてびっくり
超優秀ですね
ちまちま鍋を食べます
休憩しながら・・・
19:00
今回はテント内で初の焚き火
正直ポリコットンといえど火の粉が怖いので火力は抑えてます
上のベンチレーターだけをあければ煙は全て上にいきますが
燃えカスが少し舞います(T_T)
しかしかなり暖かい
これなら寒さを感じずに寝れます
小さいテーブルがあればいいなぁと最近思ってます
なんかいいのないですかねぇ
朝 08:00
まさかの熟睡
いつもなら5時前後に眼が覚めるのにこんなにキャンプで寝れたのは初めてです
やっぱり昨日余ったベーコン
何も挟んでないしまりんトースト
ベーコン
わかめスープ
朝から腹がきついです
11:30
八甲田山麓の酸ヶ湯に着きました
紅葉が下湯ダムの比じゃないくらい綺麗です
平日なのに人がいっぱいです
本当は酸ヶ湯キャンプ場で泊まろうかと思ったのですが、平日でも人が結構居るらしいのと
就寝が21時と決められているので断念しました
ということで登ります!笑
今回はこれがメインです
硫黄の匂い半端ないです
草木がしおれてます
一応火山活動があるらしく、登山道から外れると有害ガスが噴出してる箇所があります
登山道でも稀に発生するとか・・・
あの辺はやばそう・・・
源泉?っぽいのがたまってたりします
登り平均時間が2時間から3時間らしいですが
僕は休憩なし、あと自然を目の前にテンションが上がって走ったりするので
恐らく1時間30分前後でいけると思います
登山開始1時間
山頂の大岳の麓まで来ました
中腹前の登りは結構きつく、あと昨日飲み過ぎたせいかかなり汗かきました笑
ここで職場の先輩から電話
先「今何してる?」
僕「八甲田登ってます」
先「はぁあ!?1人で!?」
僕「はい」
先「・・・ラーメン食べに行くから一緒に行こうか誘おうと思って」
僕「僕もこれからラーメン食べますよ、山頂で笑」
とそれから色々喋って10分くらいロス
登山開始1時間30分ちょい
大岳山頂です
風が強いですがガスはかかってないので
360度澄み渡ってます
遠くに見える大きい山が先月登った弘前の岩木山です
やっぱり大きいなぁ
津軽湾
山頂の文字が・・・
新しいの作りましょ
すぐ下の・・・名前あやふやですが
赤岳??の火山噴火口
クレーターみたいですごいです
本当は山頂でラーメンを食べたかったのですが
風を凌げる場所がなかったので
近くの避難小屋でやったります
なんか本当に遭難して避難してるみたい笑
ここの避難小屋
広いしストーブや毛布、テーブル、イス、調理道具にトイレなど充実してて
一泊して朝日を見に行くのも容易な感じで
生活感があるので度々使用してる方が居るのかな
いつか泊まってみたいです
酸ヶ湯→仙人帯→山頂→毛無山帯→酸ヶ湯ルート(一周コース)で
ここは毛無山帯というところです(たぶん)
すこーし紅葉時期は過ぎてるみたいですが
まだまだ綺麗です
なんか下りの方が疲れました笑
酸ヶ湯温泉が見えてきました
酸ヶ湯→山頂→酸ヶ湯(一周コース)
だいたい2時間半ちょいですかね
次来るのは来年の春か夏
いや秋も行きたいですね笑
結局春夏秋登りそうな予感がします
その時は酸ヶ湯キャンプ場も利用しようと思います
-
しろくま🐻
ご飯がとても美味しそうです✨ ステーキにウィスキー🥃 最高ですね🔥 自分は、いつも安いREDですよ💦
-
しろくま🐻
フィディック🥃 あとで、調べてみます!
-
あゆみ
雪のない八甲田‼️さすがに紅葉真っ盛りですね。 冬に銅像ルートを歩いた事はありますが、雪のない山々も素晴らしい風景ですね✨ ちなみに、ロースタイルで軽量な私のおススメテーブルは、SNOWLINEのCUBEテーブルです😊もしくは定番のユニフレーム 焚き火テーブルも使いやすいです。 気に入ったものが見つかると良いですね👍
-
hipopomas
やっぱスノーピークのランタンいいですね✨ やっぱ登山もいいですね⛰✨
-
@hiroton
私もシングルではグレンフィデックを飲んでます🥃✨ 焚き火・ウイスキー・肉🍖・野菜が有れば何処でもキャンプとして成立します‼️私だけ・・・⁇