嵐の前に
台風が来る前に、日帰りでキャンプしてきました。
しかもソロキャンプ。
![「嵐の前に | [北海道] 国設然別湖北岸野営場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
北海道は紅葉が始まっています。
少しずつ秋の気配が・・。
細い道を抜けると・・。
![「嵐の前に | [北海道] 国設然別湖北岸野営場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
然別湖が見えて来ました^_^
写真には写ってないが、
カヌーを漕ぐ集団も数名。
天気が荒れるのは昼すぎからなので、
それまでの時間、少しでも楽しみたいのでしょう。
それはみんな同じ気持ち。
![「嵐の前に | [北海道] 国設然別湖北岸野営場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「嵐の前に | [北海道] 国設然別湖北岸野営場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「嵐の前に | [北海道] 国設然別湖北岸野営場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして到着!
今日が営業最終日なので、誰もいません。
これから台風がくるので、誰もいません。
当たり前です。
物好きは自分だけ
![「嵐の前に | [北海道] 国設然別湖北岸野営場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
マイワゴンに荷物を乗せて運搬。
最近ワゴン使っている人が多いけど、
こんなに便利だとは!
さらにワゴンテーブルもあれば、
尚よろしいですね。
(インディゴワゴンのテーブルってありますか?知ってる方教えて下さい!)
![「嵐の前に | [北海道] 国設然別湖北岸野営場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「嵐の前に | [北海道] 国設然別湖北岸野営場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
その後は1人焼肉したり、周りを散策したり・・。
然別湖のほとりはなんだか殺風景。
支笏湖や、かなやま湖とはちょっと
違った雰囲気。
カヌー目的なら気にならないかもしれない。
![「嵐の前に | [北海道] 国設然別湖北岸野営場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
その後は然別温泉街で景色を堪能。
もっと秋が深まれば、紅葉が素晴らしいのであろう。
また次回訪れたい。
![「嵐の前に | [北海道] 国設然別湖北岸野営場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
その後寄った然別峡温泉の帰り道。
遠くになにやら茶色い物体が・・。
ん?あれは野生のキツネ?
まあ、北海道じゃよく見る光景ですが・・。
![「嵐の前に | [北海道] 国設然別湖北岸野営場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ち、ちかっ!!かなり接近しています。
こちらから行った訳でなく、自ら近付いてきました。
かなり人間に慣れている様子。
こっちをジッと見ています。
![「嵐の前に | [北海道] 国設然別湖北岸野営場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「嵐の前に | [北海道] 国設然別湖北岸野営場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
それから車の周りをウロウロして、ついに目の前に座ってしまいました。
多分エサが欲しいのでしょう。
とっても可愛いけど、絶対にエサはあげません。人間に慣れすぎた野性動物には悲劇しかありませんしね。
心を鬼にして、クラクションを鳴らしたら、悲しそうに去って行きました。
バイバイ、キツネ君。
ちゃんと冬を越すんだよ^_^

-
ポチョム
き、きつねー!!とっても近くまで寄ってきたのですね😳✨ とっさに犬かと思いましたが… さすが北海道😅✨ -
マッサン
北海道はキツネ多いですけど、大抵のキツネは近づいたら逃げますよ^_^ 近づいて来る奴は可愛いけど、車でひきそうになります。