いごこちの良い場所へ
自宅を出るとき、強い雨が降っていた。
途中の高速道路も、ずっと雨。
キャンプ場に着くと日が差してきて、久しぶりに会う人とあいさつした。
この場所に迎えられたような気がした。
![「いごこちの良い場所へ | [宮城] 1173BASE」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
DayOutの旗を立てると、夜に備えてか、ライトが添えられていた。
![「いごこちの良い場所へ | [宮城] 1173BASE」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
本当は家族で来るつもりだった。子供が体調を崩してソロに。
ファミリーキャンプに用意した荷物で来たから、サイトは大きくなってしまった。
![「いごこちの良い場所へ | [宮城] 1173BASE」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
梨をいただいた。
甘くてみずみずしくて、汗をかいた体に染み込むような果実。
帰りに家族に買って帰ることにした。
![「いごこちの良い場所へ | [宮城] 1173BASE」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「いごこちの良い場所へ | [宮城] 1173BASE」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「いごこちの良い場所へ | [宮城] 1173BASE」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ここ1173BASEは広いお庭を貸切のキャンプ場にしたような場所。蔵があったり、プロジェクターが使えるガレージがあったり。
![「いごこちの良い場所へ | [宮城] 1173BASE」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
フラッグ作りのワークショップ。
こうして作る楽しさを、多くの人に知ってもらえたらと続けてきた。
もう何個のオリジナルなフラッグが作られただろう。こんなにも多く作ると思っていなかった。
![「いごこちの良い場所へ | [宮城] 1173BASE」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
誰かとゆっくり話したり、夜に向けて料理を準備したり。
特別なことは何もしない、そういうキャンプ。
![「いごこちの良い場所へ | [宮城] 1173BASE」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜は集まってご飯を食べる。
東北は本当にご飯とお酒がおいしい。
![「いごこちの良い場所へ | [宮城] 1173BASE」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「いごこちの良い場所へ | [宮城] 1173BASE」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「いごこちの良い場所へ | [宮城] 1173BASE」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2日とも飲み過ぎた。とても楽しい時間だった。
![「いごこちの良い場所へ | [宮城] 1173BASE」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
皆さんが暖かく迎えてくれて、遠くまで来たとは思えない、とてもいごこちの良い3日間だった。
3年間続けてきたDayOut Dayは、今年でひと休みするつもり。
会いたい人に会えた。
ひとつの焚き火を囲むのが難しい人数になってきた。
DayOutのアプリを作る時間が欲しくなった。
理由を上げればキリがないけど、一度落ち着いて考える時間を取りたい。
でも、東北へはまた必ず来ます。
だからまた、一緒にキャンプしましょう!

-
OMI
お疲れ様でした! お子さん大丈夫でしたか? 良い写真ばっかりで勉強なります😍東北でのキャンプ、次も楽しみにしています‼️ -
まるまる
居心地がいい✨ わたしも仲間に入れてもらった時から そう感じています😆 ありがとうございました! これからもdaimaruさんのペースで✨ ずっと応援しています✨ -
みうら
3日間ありがとうございました(^o^) またお会い出来るのを楽しみにしてます♪ -
opoyopoi
daimaruさん! お疲れさまでした🙇♂️ そして、いつも遠いところありがとうございます😊 daimaruテーブルとても参考になりました😃 またキャンプして下さい😍 -
1623co
お疲れ様でした! あっという間の3日間でしたが、ありがとうございます😊 また機会があれば、ご一緒させてください🙇🏻 -
わん
お疲れ様でした。 お話しをしていて私も癒されました(´ω`) また、是非一緒にキャンプしたいです! -
katsu.0822
お疲れさまでした(^-^) 是非またご一緒にやりましょう🏕 -
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
いつもありがとうございます😊 最後に今年で最後なんて書かれてましたけど、、、 平成最後の間違いではないですよね。😅 無理は言えませんが公式なオフ続けて欲しいなぁ😭 -
𝒔𝒂𝒔𝒂𝒌𝒊𝒅𝒆𝒔𝒗𝒈𝒂
ご苦労さまでした! DODに関しましては、長時間の移動や他にも色んな所で気を使ってらしたと思います。ゆっくり休まれてからで構いませんので、また御一緒出来ればよろしくお願いします! -
ゆか🐰
お子様の具合、その後いかがでしょうか。我が家の子も高熱が出たりでバタバタしてました。この時期は致し方ないのかもしれませんが、御家族もご一緒できず残念でした…。でも、回復されていますように。 DOD、寂しいです…。 まだ駆け出しの初心者キャンパーにとっても、皆さんのオフ会の様子はとても輝いてて、しっとりしてて、羨ましく、いつか勇気を振り絞って仲間に加えて頂けたら…と思ってます。 でもでも、daimaruさんのご苦労もさぞやと推察致します。 またご無理のない範囲で、オフ会もお願い致します🙇♀️ -
アーシャ
お疲れ様でした! 1日だけの参加でしたが、daimaruさんとお話できて嬉しかったです✨ DODは、さみしさがありますがまた、お会いできた時は宜しくお願いします😊 -
鈴
遠いところお疲れ様でした。その後お子様の体調はどうでしたか? 緊張はしましたが夜にはリラックスして楽しめました😆ありがとうございました。 またご一緒させて下さいね! -
つかひろ
チャンスがあったのに参加出来なかったDOD…残念でなりませんが、daimaruさん自身が第一だと思います。 このアプリで知り合うきっかけが生まれ、実際に出会う機会も出来ました。 キャンプしていてよかった、DayOutに出会えて良かったと心から思います。感謝🙇 daimaruさんがお休みしている間も、ここに集まる場所がある限り、お世話になりたいと思います。 オフ会とか、グルキャンにサプライズのお忍びで登場とか…期待してます😅 -
ハナ
daimaruさん 遠いところ有難うございました。 また熱々の温泉に入りに来て下さい。