POUCH…なんて読むの?
うちのメインのテントは海外オークションで落札して英国からはるばるやってきたドイツのテント…ややこしい。
まるで千葉にある東京ドイツ村みたいだ。
メーカー名はPouch。
なんて読むのか今だにはっきりわかりません!プーフー?
カヤック作ってるメーカーみたいです。
テントはもう作ってないらしいです。
フルコットンなので恐ろしく重たいです!
なので国際送料もかなり高く、本体価格を上回るという本末転倒なことに。
安く買えたと喜んだ僕の気持ちを返して欲しい!自分のせいですけど…
![「POUCH…なんて読むの? | [テント] POUCH」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「POUCH…なんて読むの? | [テント] POUCH」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「POUCH…なんて読むの? | [テント] POUCH」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
親戚のおじさんの家の庭を借りて試し張りしてみましたがひとりじゃ無理で、おじさん呼んで手伝ってもらいました。
庭借りたうえに手伝わせてごめんなさいおじさん!
とにかく重いんです。デカイんです。全長約6m近くあるんです。
![「POUCH…なんて読むの? | [テント] POUCH」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今ではだいぶ慣れましたが、未だにペグ打ち全部やったことないです。40箇所近くくらいある。というかそんなにペグ持ってないw
でも手間のかかる子程かわいいもんです。愛い奴です。
しかし最近、子供が中学生になり部活が忙しく、家族でキャンプすることが激減してます。こいつの出番ももうあまりないのかもしれないと思うと寂しい限りです。
と言いつつも先日注文したソロ用テントが届くのをうっきうきで待ってる今日この頃です。
![「POUCH…なんて読むの? | [テント] POUCH」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ちなみにこいつのような形のテントをウミウシテントと言うらしいです…確かに!

-
Snake
フルペグダウン40カ所とは恐ろしいですね… どんなソロ幕を購入されたのか気になるところです👍 -
た〜
ソロ幕楽しみです♬ -
Takelt400
国際送料って重さで変わるのですか!(⊙︎ロ⊙︎) キャンプするだけで重労働だったのですね… ソロ幕が楽しみですね〜(☆︎皿☆︎) -
MR.LEKTROLUV(いけたに)
カッコ良いテントは言わずもがな、親戚のおじさんの邸宅が素晴らしい佇まいです! もちろんテントもカッコいーっすよ! -
miho☆
はじめまして カッコいいですねー これはキャンプ場にあったらジー〜〜っと見とれてしまいます❤️ -
@hiroton
フォローありがとうございます。 手のかかる物って愛着湧いて可愛いもんですよね😊 お金がかかる所は意地らしいですが😅 -
okan846
こんにちは! フォロー有難うございました✨ このテント、我が家にも同じメーカーのものがあります😊 プーフって呼んでますよ〜♫ あってるかどうかはわかりませんがʬʬ