イワタニ cb-6e ツインバーナー
以前にもポストしたが、現在25年程前のコールマン425ガソリン・コンパクトツーバーナーを使用している。
無精な自分には、メンテナンスの事を考えると、ガソリン式よりもガス式の方が良いと思いガス缶のツーバーナーを探しはじめた。
![「イワタニ cb-6e ツインバーナー | [バーナー・コンロ] Iwatani」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「イワタニ cb-6e ツインバーナー | [バーナー・コンロ] Iwatani」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
オークションサイトを物色していると、写真のコールマン社製シアーズツーバーナーを発見。
購入しようかと思ったが、USプロパン仕様のためOD缶への変更アダプターがいる。
ツーバーナー代金とアダプター代金をプラスすると、予算オーバーのために断念。
次にイワタニcb-6e のデッドストックの未使用品を発見し、オークションへ参加し無事に落札することができた。
![「イワタニ cb-6e ツインバーナー | [バーナー・コンロ] Iwatani」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「イワタニ cb-6e ツインバーナー | [バーナー・コンロ] Iwatani」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
我が家に迎え入れ、CB缶を装着しツマミを捻ると勢い良く点火した。
調べると23年前1995年式の製品だった。
これからのキャンプライフに活躍してもらおう。
※ただブースターが2ツ装着出来るのだが、付属していたのは1ツだけだった。
ブースターだけを探しているが見つからない。
だれか譲っていただけないだろうか。。。

-
あっちん
とても23年前の物とは思えない綺麗なお品!😳 ブースター見つかると良いですね -
トム
強火、弱火と使い分けて、弱火側はブースター無しで割り切った使い方するですな。 標準でブースター2個付きなんですか? ブースターはオプションの場合が多いのですが。