私的氷実験二千十八。
『アイスチャレンジ』
という動画を観た事がありますか?
有名メーカー10社ぐらいのクーラーを並べて、
どれが一番氷が溶けないのか?
というのを検証するいかにも外国っぽい動画です。
YETI、Grizzly、Pelican…etc…
有名どころが一堂に会す中、
5日間の実験で一番氷が多く残ったのは『ORCA』でした。
まぁ、そんな動画観たら欲しくなっちゃいますよね😅
そしてやりたくなっちゃいますよね。
よし、やるよ!
動画の中では、どデカイクーラーに6本の缶ジュースを入れて実験してましたが、実際キャンプに行く時にそんな使い方はしないと思い、割とリアルな感じにしてみます。
7/30 21:00スタート。
設置場所温度 27℃
缶ビール×12本
瓶ビール×2本
烏龍茶×2本
そこに氷を6㎏ぶっ込みます。
![「私的氷実験二千十八。 | [クーラーボックス] ORCA」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「私的氷実験二千十八。 | [クーラーボックス] ORCA」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
本当は保冷剤を使おうかと思ったんですが、
なんせ終わりがわかりずらいので氷にしときました。
さすがに5日は無理でしょうが、丸3日はもって欲しいなと願いを込めます。
⏳ チックタックチックタック…
24時間経過…
設置場所温度 36℃
![「私的氷実験二千十八。 | [クーラーボックス] ORCA」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
あらら、
案外溶けてね?
いや確かに暑かったけどさ…
頼む!3日もってくれ!
⏳ チックタックチックタック…
48時間経過…
設置場所温度 38℃
![「私的氷実験二千十八。 | [クーラーボックス] ORCA」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
かなり溶けましたね。
もう大半が水です。
でも氷の形はまだしっかりしてるな。
⏳ チックタックチックタック…
72時間経過…
設置場所温度 35℃
![「私的氷実験二千十八。 | [クーラーボックス] ORCA」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
あー残念!終了!
丸3日は無理だった!
60時間経過したあたりで見た時はまだ氷が残ってたんですけどね。
気温もあるでしょうけど、入れる内容量によっても全然違う結果が出たでしょうね。
以上、おじさんの自由研究でした。

-
GUN
この実験とてもためになります😁 参考にさせて頂きます🙇 ハードクーラー狙ってるんですよね〜👍 -
しゅぷ〜る
同じクーラーボックスを昨年から使っています。水抜きをこまめにしたら、もう少し氷が長持ちすると思いますよ😊 -
tomo_camp2017
参考になりました!夏に実践してみます😆