vol.6 思い立ったが吉日
先週末の土曜日、数日前から雨予報で、土曜日朝、子供のプールの送迎を引き受けてた。仕事も入らず、無事依頼をこなせそうな早朝。なにやら予報を裏切り、天気が良さげなこの週末。
相方にキャンプを打診してみるも、下の子の体調が微妙との回答。朝熱を測ってみると、なさそうってな訳で、キャンプへゴー!遊具とホタルを楽しめそうな所を色々考え、曽爾高原?御杖村?大川?と悩みながら、朝9時に空きの確認をした所が、紀美野町のかみふれあい公園!
昨年の晩秋、グルキャンで検討したけど、焚き火禁止なので、暖取れなさそうなので、断念したのだけど、遊具が良さげな点と無料の京奈和道でいける点で、アクション!
一つ空きがあるということで、早速予約。
プール終わって、買い出しして、つみこんで、お昼食べて、出発したのが13時半。2時間かけて、到着。
![「vol.6 思い立ったが吉日 | [和歌山] 紀美野町のかみふれあい公園オートキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「vol.6 思い立ったが吉日 | [和歌山] 紀美野町のかみふれあい公園オートキャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「vol.6 思い立ったが吉日 | [和歌山] 紀美野町のかみふれあい公園オートキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
期待通りの遊具が迎えてくれました!しかも到着時間が遅めだったので、人もまばら。この公園、オートキャンプ場利用者以外は、17時には撤収しなければならず、オートサイトも20ほどなので、貸切の雰囲気。お昼の時間が長いこの季節、贅沢な時間を過ごさせる事ができました。
![「vol.6 思い立ったが吉日 | [和歌山] 紀美野町のかみふれあい公園オートキャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「vol.6 思い立ったが吉日 | [和歌山] 紀美野町のかみふれあい公園オートキャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャプテンスタッグのブルーとスノーピークの茶系がミスマッチの我がサイトですが、自在金具がパワーアップしたので、タープの張りは、少しはパリッとしてるかな。
周りのサイトには、コールマン、スノーピーク、DODと王道のメーカーが並んでました。スノピのエントリーパックTTは2組見ましたね。
![「vol.6 思い立ったが吉日 | [和歌山] 紀美野町のかみふれあい公園オートキャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
星空も綺麗、そして、お目当てのホタル。
想像以上の乱舞がみれました。弾丸キャンプでしたがら子供も大人も満足でした。下の子は、ずっとポタルって言ってましたが☺️
近隣の温泉は片道30分程の山道行った所ですが、20時までの営業。キャンプ場にはシャワーがあり、夜はずっと使えるようです。参考までに。

-
Yuto.K
遊具いっぱいの素敵なキャンプ場ですね😆 -
みすず
遊具たくさんあって良さそうですねーーー😊 ペットオッケーなら言うことナシなんですが… 大阪からでもそれほど遠くなさそうですね😊