PEPO初張りキャンプ
やっと晴れたので、買ったばかりのテントを張るべくキャンプに行ってきました!
1度行ってお気に入りになった、グリーンパル日向神峡です。
![「PEPO初張りキャンプ | [テント] tent-Mark DESIGNS」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
3人分のギアと、カマボコミニとPEPOを持って行きましたが、後部座席半分+ルーフキャリアを使えばなんとか大人3人乗りできました。
でもちょっと無理がある…。
![「PEPO初張りキャンプ | [テント] tent-Mark DESIGNS」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャンプ場に着いたら猫がお出迎え。
野良だと思うけど人に慣れすぎです…。
ペグ打ってたら半端ないスリスリ攻撃。
![「PEPO初張りキャンプ | [テント] tent-Mark DESIGNS」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「PEPO初張りキャンプ | [テント] tent-Mark DESIGNS」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「PEPO初張りキャンプ | [テント] tent-Mark DESIGNS」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
四隅をペグ打ち、クロスポールを二股ロープで引っ張ればほぼ完成。
説明書見ながら、初めて触るポール&ロープに戸惑いましたが、難しくはなかったです。
面白い構造ですねー。
![「PEPO初張りキャンプ | [テント] tent-Mark DESIGNS」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「PEPO初張りキャンプ | [テント] tent-Mark DESIGNS」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
バスタブ型グランドシートを敷く前はこんな感じで折り返しが結構あります。
![「PEPO初張りキャンプ | [テント] tent-Mark DESIGNS」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「PEPO初張りキャンプ | [テント] tent-Mark DESIGNS」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
後ろが全面メッシュにできるので、開放感があって広く感じます。
![「PEPO初張りキャンプ | [テント] tent-Mark DESIGNS」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
オートサイト2つ借りてカマボコミニも設営。
![「PEPO初張りキャンプ | [テント] tent-Mark DESIGNS」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャンプ未経験の友達が子供を連れてデイキャンプに来てくれたので、バーベキューとスモアでおもてなし。
![「PEPO初張りキャンプ | [テント] tent-Mark DESIGNS」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「PEPO初張りキャンプ | [テント] tent-Mark DESIGNS」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ご飯のあとは、散策したり釣りしたり。
![「PEPO初張りキャンプ | [テント] tent-Mark DESIGNS」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「PEPO初張りキャンプ | [テント] tent-Mark DESIGNS」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
友達と子供たちが帰ったあとは夕食のカレーを作りました。
(私はほとんど何もしてませんが…)
![「PEPO初張りキャンプ | [テント] tent-Mark DESIGNS」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして!
![「PEPO初張りキャンプ | [テント] tent-Mark DESIGNS」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
あらかじめ飲んでおいた空き缶を使って、ご飯を炊きました。
1人1缶、水の量や火加減など個人の責任で。
![「PEPO初張りキャンプ | [テント] tent-Mark DESIGNS」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「PEPO初張りキャンプ | [テント] tent-Mark DESIGNS」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
カレー美味しかった!
キャンプといえばカレーでしょ、と思ってたけどキャンプにハマってからは初でした。
飯盒をカレーのために買うのもねってことで作ってなかったんですが、空き缶で作れるならいいですねー。
どれくらい火にかけたらいいのかいまいち分からなかったけど、美味しく炊けました。
![「PEPO初張りキャンプ | [テント] tent-Mark DESIGNS」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
PEPO初張りキャンプ、とっても楽しかった!
次はどこに行こうかな〜。

-
トム
クロスポールを立ち上げて設営するのはサーカス720と同じですね。 クロスポールが重いのがネック💦