テーブル (という名の板😆)を作ってみた
ホームセンターをブラブラしてたら良さそうな板とアルミの棒(こんなの↓)を見つけたので、ダンナと自分のテーブルを作ることにしました。
![「テーブル (という名の板😆)を作ってみた | [テーブル] 自作」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「テーブル (という名の板😆)を作ってみた | [テーブル] 自作」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
[材料・費用] テーブル2枚分
アガチス材 90×600×5 (mm)
¥270 × 4枚 = ¥1,080
アルミジョイナー コ型 内寸5mm×1m
¥300 × 1本 = ¥300
カット代 (板は半分、アルミ棒は4等分)
¥45
合計 ¥1,425(税抜)
![「テーブル (という名の板😆)を作ってみた | [テーブル] 自作」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
軽量化を図るため(というか足の構造考えるのが面倒なので🙄)足はその辺にある木や石、薪などで代用することにします
今回のキャンプでは持って行った薪を使用
![「テーブル (という名の板😆)を作ってみた | [テーブル] 自作」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「テーブル (という名の板😆)を作ってみた | [テーブル] 自作」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
組み立てはアルミジョイナーに板を4枚挟めば出来上がり
簡単すぎる…🤣
![「テーブル (という名の板😆)を作ってみた | [テーブル] 自作」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「テーブル (という名の板😆)を作ってみた | [テーブル] 自作」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「テーブル (という名の板😆)を作ってみた | [テーブル] 自作」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そのままでは味気ないので、食器にも使えるという水性オイルステインを塗ってあります。
ダンナは濃いめに塗り重ねただけですが、私はカワユク足型なんぞ描いてみた🐾
だって女の子だもーーーんっ♫🤪
![「テーブル (という名の板😆)を作ってみた | [テーブル] 自作」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
全部で291g。軽い!\(^o^)/
![「テーブル (という名の板😆)を作ってみた | [テーブル] 自作」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
分解すれば30cm×9cmに収まるので
![「テーブル (という名の板😆)を作ってみた | [テーブル] 自作」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
100均の袋の底を切って縫いあわせ、収納袋を作りました😄

-
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
足跡付き可愛い〜👍👍👍✌️ -
とも@tmk
収納もコンパクトな素敵なアイデア💡しかも可愛くてニンマリしちゃいました♬ -
ミスター X
なかなかかっこいいテーブルですね😃 -
おしりのごはん
なるほど〜 こういう構造もありですね! -
mako
素晴らしい✨ キャプテンスタッグのアルミテーブル天板をこの方法で固定しているのですが、天板を単体で使う発想は無かったですね😄 テーブルを持って行くならコレと思えるアイデアですね😊 -
トム
簡単で軽くて見た目も良し👍 使えますね!