小さなキャンプ
[埼玉]かわせみ河原
3月の話になりますが、週末を利用し、埼玉県寄居町のかわせみ河原(本アプリには登録無し)でソロキャンプをして来ました。
その名の通り河川敷ですが、町の観光協会もキャンプを推奨していて、
サイトに直接車の乗り入れが可能
(ただし奥に進むと軟弱な砂地で、当日も数台の車がスタックし、近くにいた皆んなで押しました)。
利用料(環境美化協力費)も1日あたり車は500円バイクなら300円と格安ながらゴミの処理までしてくれます。
![「小さなキャンプ | [ランタン] Coleman」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「小さなキャンプ | [ランタン] Coleman」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「小さなキャンプ | [ランタン] Coleman」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「小さなキャンプ | [ランタン] Coleman」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
また、隣接するかわせみ荘は、ホームページこそ老人福祉施設となっていますが、
入浴施設や食堂、児童館などが入った複合施設で、入館料500円で一般開放されています。
この日は温泉の日♨️との事で、赤城の方から温泉を運んでお風呂に入れているそうです。
ちゃんとお湯がヌルヌルしてて、肌がスベスベになりました。
![「小さなキャンプ | [ランタン] Coleman」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回の装備ですが、これとウォータージャグ、ランタン、焚火台のみ。
![「小さなキャンプ | [ランタン] Coleman」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
うん。おしゃれキャンプとは程遠くて申し訳ない。
自分は小学校入学前からボーイスカウトでキャンプを始め、登山部では雪山での雪洞泊など色々と経験させていただきました。
が、キャンプ歴は長くても、ソロキャンプは始めたばかりで個人所有の装備は少ないです。
個人的には、参加者の練度に応じた範囲で、環境と装備のバランスが取れれば良いキャンプなのだと思います。
キャンプ前日は職場でお世話になった方の送別会があり、積もる話もあって遅くまで深酒してしまったので、土曜の昼過ぎにゆっくり出発。
そのせいかキャンプ場は混雑し、さらに次々とキャンパーが押し寄せます。
荷物を置いての場所取りはしたくないし、買い出しに行くべきか否か。ソロはこんな時悩ましい。
結局、持参した備蓄食料を使ってキャンプする事に。
スープパスタはゆるキャン△リスペクトですが更に手抜き。少ないお湯で茹で、そこにレトルトのパスタソースをぶち込みます。
![「小さなキャンプ | [ランタン] Coleman」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「小さなキャンプ | [ランタン] Coleman」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「小さなキャンプ | [ランタン] Coleman」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「小さなキャンプ | [ランタン] Coleman」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
焚火をしていると、遠くの方で稲光が。
![「小さなキャンプ | [ランタン] Coleman」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「小さなキャンプ | [ランタン] Coleman」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「小さなキャンプ | [ランタン] Coleman」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
幕に映る酒瓶の影。
日中は暑かったのに夜は冷え込む。
風の吹き込み対策に自作スカートを履かせたパンダちゃん。ベンチレーターは開けていましたが、インナーに至るまでどんどん結露していきます。
シュラフの中に湯たんぽとフリース毛布、シュラフの上にも毛布を重ね、空気の層による断熱を試みる。
結果はまずます。パンダちゃんはびしょ濡れですが、シュラフは濡れずに快適に眠れました。
![「小さなキャンプ | [ランタン] Coleman」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌朝、パンダちゃんのスカートを脱がしてあられもない姿に。
のんびりと乾燥させます。
![「小さなキャンプ | [ランタン] Coleman」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
撤収後はかわせみ荘で入浴と食事。地域の方がかなり利用されているようでした。
食堂も麺類が400円、定食は500円程度と良心的。
写真は550円の唐揚げ定食。
美味かった。
お風呂では足が不自由な方をさり気なくお手伝い。
感謝されつつ颯爽と脱衣所へ。
んで、ロッカーが開かない。
原因は、コインの返却はコチラのマークに合わせて全力で反時計回りにまわしていた事。
結局、周囲のダンディーなお爺様方に、これ時計回りじゃよ、と助けていただく始末。
阿保過ぎる…。猿以下か私は🙈
![「小さなキャンプ | [ランタン] Coleman」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
仕事に疲れたら、またキャンプに行こう。

-
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
美味しいお酒が有れば全部OKですね〜🤗 -
鯖味噌味噌抜き
めちゃめちゃ行ってみたいです🤩 行ってみたいリスト入です😆 -
fu.u
なんか、良い所ですね👍 癒されますね✨ -
take29
フォローありがとうござます😊よろしくお願いします。 -
ともかず♂
カワセミしばしば使ってます(^^) 冬以外の連休は利用者多いですが 大抵はデイキャンやBBQさんなので 肌寒な時期の夜はとても静かで 良いですよね〜🎵 カワセミ荘まだ未踏でした☆ 是非使わせていただきます(^^) -
SsS111
フォローありがとうございます! 初心者ですが、宜しくお願いします! -
ピノ
写真のちびスキレットとちびランタン、めちゃくちゃ可愛いですね💕 見つけたら買いたいです😆 -
ピノ
早速教えて頂いてありがとうございます^ - ^ 百均なんて信じられない😳明日探しに行ってみます✨✨ ランタンはガチャなんですね、そういえばみた事ある気がします。でもライトを点けるとこんなに感じがいいなんて♩