1年越しの初ソロキャンプ
約1年前、漫画「ゆるキャン△」に影響を受けて「学生のうちにキャンプがしたい!」と何も分からない状態から始めたキャンプですが....
やっと!やっと出来ました!
憧れのソロキャンプ!!!
することになったきっかけ等は前回の投稿で書きましたが、正直上手くいくとは思っていませんでした....(´∀`; )
慣れない自転車での片道70km長距離移動 + 山道
キャンプ経験の浅さ etc...
色々な不安要素はありましたが、ここでの皆さんのアドバイスと根性でなんとか達成できました〜(((o(*゚▽゚*)o)))
※ 前回の投稿でのアドバイスや応援コメント、本当にありがとうございました!m(_ _)m
![「1年越しの初ソロキャンプ | [兵庫] 古法華自然公園」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
出発は13日の朝6:00。
出来るだけ交通量が少ない時間帯に距離を稼いでおきたかったのです。
![「1年越しの初ソロキャンプ | [兵庫] 古法華自然公園」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
9時ごろに明石を通過
春休みに入ってから続けていた筋トレのおかげ(?)か、特に疲労感はありませんでした d( ̄  ̄)
正午過ぎには加古川に到着
この時点で疲労感が少しづつ溜まってきており、途中で太ももの筋肉をよくつるようになっていました....(~_~;)
![「1年越しの初ソロキャンプ | [兵庫] 古法華自然公園」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
とそんな時に、温泉に到着!
もともと一休みのために行こうと決めていたのですが、足がおかしくなってきた時にナイスタイミング👍
疲労感故にとっても気持ちよく、結局1時間ぐらい入り浸っていました〜(*´꒳`*)
![「1年越しの初ソロキャンプ | [兵庫] 古法華自然公園」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
昼食もここの食堂で済ませました
頼んだのはカキフライ定食。ボリュームたっぷりで良いエネルギー補給になりました ε-( ´∀` )
![「1年越しの初ソロキャンプ | [兵庫] 古法華自然公園」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「1年越しの初ソロキャンプ | [兵庫] 古法華自然公園」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
長めの休憩を終えて、ついにキャンプ場がある山間部へ....
坂道が多い!荷物のせいでとってもキツい!
普段見ない静かな田舎の風景は心が癒されたものの、体の筋肉は癒される暇はなくボロボロでした...._:(´ཀ`」 ∠):
![「1年越しの初ソロキャンプ | [兵庫] 古法華自然公園」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そんな坂道をヒーヒー言いながらやっと越えて、遂にキャンプ場に到着!ヽ(´▽`)/
自分の足でキャンプ場に行くことが遂に実現でき、疲れも忘れるほど感無量でした....( ;∀;)
![「1年越しの初ソロキャンプ | [兵庫] 古法華自然公園」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
古法華自然公園キャンプ場は無料で区間なしのフリーサイト。
僕の後に2組のキャンパーさんがきましたが、それでも広々としていて快適でした〜(´∀`)
![「1年越しの初ソロキャンプ | [兵庫] 古法華自然公園」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
午後4時頃に到着してぱっぱと設営
テント自体は家のベランダでよく練習していたので10分ほどで出来たのですが、何気に外での設営、つまりペグ打ちは初めてだったのでペグが折れたりしないか怖かったですσ(^_^;)
![「1年越しの初ソロキャンプ | [兵庫] 古法華自然公園」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして、夕飯を食べる6時頃まで、12日(キャンプ前日)発売のゆるキャン△6巻を読み読み....
キャンプ場でキャンプをしながらゆるキャン△を読む....この漫画に出会ってからずっとやってみたかったことです(´ω`)
なんだか不思議な感じでしたが、自分が漫画を読んで憧れていたものを今実際にやっているんだな〜と思うと、何だか感慨深かったです....
さて、周りが暗くなってきたところで夕飯づくりを開始٩( 'ω' )و
今回はせっかくなので、しっかりした料理をつくろうと思い、簡単なパスタにすることに。
(これまで一人の時はカップ麺やオイルサーディン等の缶詰などで済ませて、学校の友人と行った時はほぼ任せっきりだったので、自信はありませんでしたが....(~_~;))
![「1年越しの初ソロキャンプ | [兵庫] 古法華自然公園」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
1品目はトマトとバジルのパスタ。
具材はトマトのみ、その他調味料とパスタを茹でて完成!
シンプルながらトマトの酸味が疲れた体に染みるようで、とても美味しかったです(´∀`)
![「1年越しの初ソロキャンプ | [兵庫] 古法華自然公園」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2品目は、クリームスープパスタ
実はこれ、ゆるキャン△2巻でリンちゃんがつくっていたもの
![「1年越しの初ソロキャンプ | [兵庫] 古法華自然公園」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
具材はキャベツを入れたりベーコンをハムにしたりと多少変更したもののほぼ漫画の通りにつくりましたが、こっちも美味しかったです(*´∇`*)
1品目の残っていたトマト汁も良いアクセントになっていました d( ̄  ̄)
結局、この2品でパスタを200gちょい食べたのでかなりお腹いっぱいでした ε-(´∀` )
でも、これも次の日の帰り道のため。しっかりエネルギー補給をして明日に備えるのです( ̄^ ̄)
![「1年越しの初ソロキャンプ | [兵庫] 古法華自然公園」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
食後には淹れたてのドリップコーヒーを1杯....
しかし僕はドリッパーなどのセットは持っていないので、上の写真のものを使いました。
何とこれ、中に粉にしたコーヒー豆が入っており、ここにお湯を300g注いで3分ほど待てば美味しい淹れたてコーヒーが出来るという優れもの!
中にフィルターが内蔵されているのでちゃんとドリップできますし、何より薄くて軽い! しかも使用後は洗って乾かせば豆を入れ替えて再使用可能!
しっかりしたドリッパーを使ったコーヒーには味は劣るかもしれませんが、そこまで細かい事を気にしないなら嵩張らないしとっても良いと思います d( ̄  ̄)
こうして時間は過ぎていき夜11時
そろそろ寝ようと寝袋に入ったものの、自然の中で1人で寝るという初めての経験で興奮&寂しさというよく分からないテンションになり、なかなか寝つけませんでした....σ(^_^;)
![「1年越しの初ソロキャンプ | [兵庫] 古法華自然公園」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして次の日(14日)朝6:00 起床
周りには霧のようなものでもやがかかっていましたが、それで眩しい朝日がぼやけて幻想的でした....
この景色を見て、頑張って来てよかったな〜と改めて思いました(*´ー`*)
![「1年越しの初ソロキャンプ | [兵庫] 古法華自然公園」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝の運動がてら撤収作業を開始。
テントと自転車が朝露でビショビショになっていて、乾かすのがとても大変でした _:(´ཀ`」 ∠):
![「1年越しの初ソロキャンプ | [兵庫] 古法華自然公園」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
作業完了後は朝飯! 簡単でうまいカップ麺にしました。
前日の少し凝った食事も良かったですが、カップ麺を食べると何だか色んな意味で安心しましたε-(´∀`)
![「1年越しの初ソロキャンプ | [兵庫] 古法華自然公園」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
エネルギー・水分補給のためにカップ麺の汁を全て飲み干し、その後はテントのフライシート等が乾くまでゆるキャン△をゆっくり読み読み....
そして10時過ぎ、荷物をまとめてキャンプ場を後にしました....また来たいなぁ(*´꒳`*)
![「1年越しの初ソロキャンプ | [兵庫] 古法華自然公園」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「1年越しの初ソロキャンプ | [兵庫] 古法華自然公園」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「1年越しの初ソロキャンプ | [兵庫] 古法華自然公園」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
帰りは、山道で登りがきつかった分楽に降りることができ、前日にたくさん食べたパスタのおかげか疲労感はほぼ無く帰ってこれました♪( ´▽`)
昼飯には、明石に来たら食べたかった明石焼きも食べることができたので大満足でした ε-(´∀`)
こうして午後6時、大きなアクシデントも無く無事家に到着。
初めてのソロキャン自転車一人旅は終了したのでした....
今回は、まだあまり旅慣れ・キャンプ慣れしていない中での初めてのソロキャンでしたが、今は1年前にゆるキャン△を読んで憧れていた事を、ここでみなさんから色々なアドバイスを貰いながら1年間の準備期間を持ってやっと実現出来た達成感で一杯です(*´꒳`*)
初めて経験するソロキャンでしたが、正直とても楽しかったです!
1人なのでやっぱり寂しさはありましたが、それ以上に綺麗な景色やキャンプ飯などを1人でゆっくり、しみじみと感じることができるのはソロキャンならではだと思います。
また友人やここでの皆さんとグルキャンもやってみたいです!
そして、これからも徐々にスキルアップしていって、ソロキャンも色んなところでやってみたいなぁ〜(*´꒳`)
最後に、ゆるキャン△5巻からとある1シーンを...
※ ネタバレ注意です
![「1年越しの初ソロキャンプ | [兵庫] 古法華自然公園」の46枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
ぽ
初チャリキャンお疲れ様でした! -
O buchi
初ソロ達成おめでとうございます🎉 次は焚き火台かな? 結露は必ずあるのでテントを拭くようにタオル(出来れば洗車に使うセイムタオルのが良いですが)を一緒に入れておくとより早く乾燥撤収がしやすいので次は是非入れておいて下さい( ´ ▽ ` )ノ -
ヤンマー
憧れを実現出来て、よかったですね! 読んでいる私も嬉しくなりました。 -
週刊わかめ
おめでとうございます! 楽しいキャンプでしたね! よかったです、涙が出そう笑 とてもとても良いキャンプでしたね! お疲れ様です! -
MAKO
おぉ、初ソロおめでとうございます㊗️🎉 ソロキャンは正に最後のシマりんの一言に尽きますよね。 それにしても…さてはトマト好きですな?僕もカップラーメンはチリトマトが1番大好きですよ🍅 -
kuma
お疲れ様でした! 重い荷物を積んで自転車での移動は大変だったと思いますが無事に乗り切ってキャンプも楽しめたようで良かったですね^_^ -
akio✳︎
デビューおめでとうございます(^^) いいソロキャンでしたね✳︎ 投稿読んでる 僕もワクワクしました♪ 長距離移動お疲れ様でした! これからも投稿楽しみにしてます*\(^o^)/* -
みか
こんにちは 楽しく拝見させていただきました。わたしも初心者なので、お互いにレベルアップできるように頑張りましょう! お疲れさまでした! -
MAx
すごいなぁ…学生の時にその行動力があれば人生変わってたなと思います。 車出すので行きたいとこ言ってください!! 一緒にどっかグルキャンいきましょう。笑 -
シャーク
おかえりなさい😆 忘れられないキャンプになったみたいですね✨ 良かった良かった😎 -
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
片道70km凄い〜👍 そして無事のご帰宅が何よりです〜🙌🙌🙌 お天気も良かったですよね😊 楽しく読ませてもらいましたよ〜 また、次の計画立ててまずは妄想キャンプからの実行編ですね〜😊 楽しみに待ってます〜🤗 -
CHAKU
140キロの旅っ! お疲れ様でしたっ!😆 楽しく読ませていただきました😊 とても充実したキャンプでしたねw 次は何キロ・・・ いやっw どこへ行くのか楽しみなところですが無事故で頑張ってください 次の旅・・・ いやっw 次の投稿を楽しみにしてますよ😆 -
o.z
充実したキャンプだったのが わかります。 ソロキャンお疲れ様でした。(^^) なんだか、りあるなゆるキャン△ を見ているように感じました♪ -
Papamoe
初ソロキャンおめでとう🎉 読んでいて、自分がキャンプしてるようで 楽しく読ませてもらいました! -
アカルイミイラ
トラブル無く楽しめて良かったですね。 楽しく読ませて頂きました、これからもたくさん行けるといいですねー。 -
hal
読んでてとてもワクワクしてくる素敵キャンプです! これからも無理はせずにキャンプを楽しんでくださいね。 -
気球
凄く思い出に残るソロキャンデビューになったのではないでしょうか⁉︎ 若さって素敵です( ´∀`) -
おしりのごはん
素晴らしい! キャンプの良さがよく伝わってきて、キャンプに行きたくなりましたよ -
とも@tmk
お疲れさまでした。 一生忘れられないキャンプになりましたね〜! 自転車で日本一周も夢じゃなさそうです(n´ω`n)