初モンベル ダウンハガー800#2
ひたすら長い文章の後、商品画像があります。
商品を検索したい方は、ひたすら下から上へこすってください。
昨日、食事がてらモンベルに行った。
、、、モンベル行って食事して帰った。
寝袋は、前から色々考えていて、マミー型を買うならモンベルが良いだろうと思っていた。
ストレッチがいかほどのものかも試着?して試してみたかった。
もちろん、バロウバック。
オートキャンプだし、嵩張るとか重いとかは、そこまで気にならない。なら、安い方が良い。
同じ保温力なら、ダウンより化繊の方が中綿が多くなる分、弾力があって寝心地も良いはず。
ただ、気になるのは、小柄な相方の事。
レギュラーサイズのバロウバッグでは、大きすぎるのではないか、、、。
ダウンハガー800にはレディースサイズもある。
両方、試着して、使いやすそうなのを選びたいとも思っていた。
同じ保温力なら、かなり小さく収納できて軽い。
登山泊などしない僕としては、重要視されない。
でも、なんか良いよなぁ、、、。憧れる。
モンベルへ到着。
色々見たいが、真っ直ぐ寝袋のコーナーへ。
店員も呼んで、本格的に物色する。
店員が試着室で試せると言うが、狭くないのか、、、
とりあえず、サンプルで掛けてあるバロウバッグ を持って試着室へ。
斜めになれば横になれる広々とした試着室。
相方が試す。
やっぱりダボダボで足先がかなり余り空間になる。
僕が試す。
少し、足先が窮屈に感じる。他は窮屈さは無い。
Longが良いかな。
次はダウンハガー800のレディース。
相方が試す。
見た目にもしっくりくる。
相方も気に入ったようだ。
店員から、ダメ押しの
女性用は足先が冷えにくいように、足先のダウンの量を通常より増やしています。
の一言。
まぁ、そうだね。
相方のはダウンハガー800のWomen'sだなぁ、、、。
試したのは、色合いが可愛らしい#3。
でも、さすがに冬キャン用としては無理がある。
最低でも#2くらいのスペックは欲しい。
僕のはどうするかなぁ、、、。
相方のがダウンハガー800だしなぁ、、、。
同じにするかなぁ、、、。
ダウンハガー800のlong
35000(税別)、、、、高い。
相方が計算してくれる。
両方で税込で7万超える。
自分のは、バロウバッグ にするか、、、
もう閉店すぎてるんじゃない?
相方の声に我にかえり、周りを見ると他の店は照明が落ちている。
ふと、レジに目をやると、寝袋の説明をしてくれていた店員が笑顔で待っている。
ダウンハガー800 #2のWomen'sとLongを抱えてレジへ急ぐ。
憧れに負けました。
1人が会計処理をし、1人が親切に洗濯乾燥の方法、保管の方法も教えてくれる。
商品を受け取りながら
遅くまですみません。ありがとうございました。と会釈をすると
ありがとうございました。
こちらのエスカレーターはもう止まっているので、あちらからお帰り下さい。
と深々とお辞儀をし見送ってくれた。
高い店だけど、クオリティの高さは、商品だけではないと感じながら、店を後にしました。
やっとレビューです。
帰ってから開封。
ぺったんこだから、放っておく。
寝る頃には膨らんでいたので入ってみる。
窮屈感は無い。
寝返りもしやすい。
軽くて心地いい。
これなら寝れる。
このまま寝てみよう。
夏にタオルケットを掛けて寝るより軽い。
軽すぎて落ち着かない。
でも、寒さは無い。
しばらくすると、足先が暑い。
ファスナーの足に近いとこを開ける。
また、しばらくすると腕も暑い。
上部のファスナーも開き腕を出す。
すでにマミー型の意味は無い。
ちなみに家で寝る時は長袖Tシャツにレギンスで寝る。この日はどちらも綿100の普通のもの。
この寝袋、部屋で使うには暑すぎる。
結局、寝袋から抜け出し、布団で寝ました。
キャンプの時には、もう少し着て寝るし
テント泊には心強い感じがしました。
![「初モンベル ダウンハガー800#2 | [シュラフ] mont-bell」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
さすがコンパクトです。
![「初モンベル ダウンハガー800#2 | [シュラフ] mont-bell」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
左のLongが785g 右のwomen'sが748g 袋込みの重量らしいです。
![「初モンベル ダウンハガー800#2 | [シュラフ] mont-bell」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
真冬の厳寒期だけは、何か工夫が必要かもしれません。
![「初モンベル ダウンハガー800#2 | [シュラフ] mont-bell」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
しまなみとか低地なら、これでいけるかも。
![「初モンベル ダウンハガー800#2 | [シュラフ] mont-bell」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
幅が90㎝の畳に置いてみました。
177㎝ぽっちゃりガッチリ体型の僕でも窮屈感は無いです。
片膝立てたり、胡座をかいたりはさすがにできませんが、それなりに足も動す余裕があります。
腕は腕組しても余裕でした。
ストレッチパンツのような伸び感を実感する事は無いですが、たぶんストレッチ機能のおかげで余裕なんだろうと思います。
![「初モンベル ダウンハガー800#2 | [シュラフ] mont-bell」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
#2からは、これがあるので、動いても冷たい空気が入りにくいようです。
![「初モンベル ダウンハガー800#2 | [シュラフ] mont-bell」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「初モンベル ダウンハガー800#2 | [シュラフ] mont-bell」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
次回キャンプがますます楽しみになりました。

-
hirozou
良い買い物されましたね^^ 電源無しでも平気そう。。。 -
jahyuki
ハガー羨ましいですね!足元暑くなってきてチャック開けたりとか自分もやりました!結果、寒がりじゃない自分は全て閉め切ることはないのかもしれないですww 氷点下が丁度いいくらいかもしれないですw -
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
自分も先日モンベルで見てきたところです。 ダウンが良いか? 車だし化繊で良いか悩むところです。💭💭💭 伸縮性はそれほどに良いのですね。_φ(・_・ すっごく気になる寝袋なんです。😭 -
たけし
出費は痛いですが良い買い物ですよね😄 自分も最初はダウンハガーを買うつもりでしたが 在庫が無くて、永久保証のナンガにしました😀 化繊もフカフカでいいんですが ダウンやとなんかテンション上がりますよねw -
O-DEN
うちは嫁さんが#0をポチッてました! 九州の南の端っこなのに(笑) 家で試しに入ってみたら暑くて爆笑w 来週末キャンプなので、阿蘇あたりの寒そうなとこで試してみるつもりです(´▽`) -
とも@tmk
しまなみならバッチリですね〜♪ ダウンハガーはコンプレッションバッグ使えば、さらにコンパクトになる余力があるみたいですよ!オートキャンプには必要ない話ですみません笑