初めての電源サイト
![「初めての電源サイト | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
同僚と厳冬キャンプ。私は軟弱モノなので電源サイトじゃなきゃ無理だと……あと、いつか冬でも家族で行くときのためのお試しも兼ねてます。今回はハンモック 泊にチャレンジ。家族で行く場合は3人用テントも使用しようかと( ̄∇ ̄)
![「初めての電源サイト | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
よくあるタイプの屋外型です。15A、125Vと書かれています。ホットカーペットと何かでブレーカー落ちたって管理人さんに聞きました。どれだけ行けるんでしょうか?他の利用者いないのですが、ブレーカー落ちたら夜間緊急連絡しないといけないという……。
![「初めての電源サイト | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ランタンも試してみました。なんと到着した時にマントル破れてて焦ります……。黄色やっぱり可愛い。
![「初めての電源サイト | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
DDタープに映る人影!前に使った際、ロープがわりにしたロゴスの飾りがそのままでしたね……。リッジラインで設営してみましたがかなり低くていいんですね、毎回、試行錯誤です。
![「初めての電源サイト | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
あまりに寒いのでホットワインで体を温めます。
![「初めての電源サイト | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
おはようございます!電気毛布とアンダーキルトのおかげで家より暖かかったのは内緒です。モンベルのバロウバッグ#3で十分でした。ただ夜中、ハンモック が伸びて地面についてたので、直したのが残念。伸びにくいハンモック ないかなぁ???
![「初めての電源サイト | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
氷点下になったら温度表示が出ない時計が残念。タープの屋根には夜露が凍ってました‼︎
![「初めての電源サイト | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
同僚はルクセのメガホーン!こちらもコットの上に電気毛布、インフレーターで快適だった模様。
チェックイン14時、アウト13時でなんと一泊1000円。サイト広いのでテント2つ張れそう。延長も500円ととても安いです。せめて女子トイレだけでも洋式なら子どもも連れて行きやすいのに……。今度要望してみよう。
![「初めての電源サイト | [広島] 江の川カヌー公園さくぎ」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今日も一日ありがとうございました。

-
トム
125Vって変な規格ですね😳? 15Aなら1500Wまではいけるはず。 W=V×Aです。 日本は100Vなので100×15で1500Wです! -
あんだり
電源とハンモック泊、とても参考になりました。さすがに真冬にハンモック泊は思い付きませんでしたが(笑)。すごいです! -
つかひろ
電源サイトは未だ経験ないんですが確かに夜に電源落ちたら夜間緊急連絡しないと上げてもらえないんですね。 管理人さん常駐してる所ならいいけど…この時期に上げてもらえないなんて事態になったら恐ろしい😱