麗しのニッセンBSストーブ
冬の幕内ストーブをあれこれ探してたんですが、いろいろ悩んだ末にニッセンBSストーブをホリデーキャンプにお迎えしました(^^)
フジカ、アラジン、アルパカ、、といろんな選択肢の中で、性能リサーチもしまくったのですが、正直なところ、この国産とは思えないちょっとヨーロピアンテイストなデザインへの「ビジュアル萌え」が決め手になりましたw要は一目惚れってやつです😻
ニッセンは正式には「日本船燈株式会社」という名称の会社で、船舶用の灯火等をつくってきたメーカーのようですね。船舶用の装備、ということで、舶来のデザインをプロダクトデザイナーが自然と吸収したのかしら、とかあれこれ妄想したくなるような、優雅なラインのデザインですよね。
![「麗しのニッセンBSストーブ | [ストーブ・ヒーター] 日本船燈」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
肝心の火力ですがフジカと同等のパワーはあるようです。他のストーブを経験してないので体感比較レビューはできないのですが、デワードやファミリーキャンパー7などの比較的大きな幕内を快適温度に暖めてくれるだけの暖房能力は十分にあります。
ストーブとしての機能もさることながら、このニッセンBSは壺のような形状のガラスを暖めて熱を放出する構造になっているので、照明としての機能も果たしてくれます。夜の幕内をほっこり落ち着く暖かい光で満たしてくれます。
![「麗しのニッセンBSストーブ | [ストーブ・ヒーター] 日本船燈」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「麗しのニッセンBSストーブ | [ストーブ・ヒーター] 日本船燈」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
タンク満タンにすると10時間ほどは暖め続けてくれるので、一酸化炭素中毒にはもちろん気をつけつつ、就寝時に程良い室温を保ってくれて冬キャンプでも快適に寝ることができました。
![「麗しのニッセンBSストーブ | [ストーブ・ヒーター] 日本船燈」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
コトコト煮炊きもできますので、湯沸かしはもちろん、鍋やおでんなどのちょうど良い熱源となってくれて、幸せ感ハンパないです。
ニッセンBS、我が家に来てくれてありがとう!😊

-
リブ
(*´∀`*)かわいい〜 ニッセンシリーズ♫ ヤッパりイイですネ!! -
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
良いやつや〜😊 カッコええやつ〜👍 けども結構しますよね〜😢 それでもええやつや〜😅 -
okan846
このビジュアルは反則!ʬʬ 素敵すぎでしょ! うちも欲しい! -
気球
麗しい😻 -
つよぽん
ニッセンのストーブは惹きつけられますよね✨こりゃ惚れてまう😍 見た目も性能もバッチリなんて最高👍 -
シューマッハ
いいですね。この一言に尽きるますね -
トム
目を惹くデザインですね😳 これは誰でも惚れるかも。