最終日は青空でした。
![「最終日は青空でした。 | [島根] 三瓶山北の原キャンプ場」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「最終日は青空でした。 | [島根] 三瓶山北の原キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「最終日は青空でした。 | [島根] 三瓶山北の原キャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
新しい箱を携えて、三連休、よく行くキャンプ場へ。
まぁ、良い感じに収まったけど、家具感が強いかなぁ^^;
あと、重い^^;
![「最終日は青空でした。 | [島根] 三瓶山北の原キャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「最終日は青空でした。 | [島根] 三瓶山北の原キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
このキャンプ場
フリーサイトは車の乗り入れができないので
リヤカー設営が苦になるけど、三連休だから、まぁ、そこまで忙しくならないです。
![「最終日は青空でした。 | [島根] 三瓶山北の原キャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「最終日は青空でした。 | [島根] 三瓶山北の原キャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2日目の昼は、歩いて行けるハンバーガーショップへ。
島根県産の物だけを使って作っているらしい。
![「最終日は青空でした。 | [島根] 三瓶山北の原キャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「最終日は青空でした。 | [島根] 三瓶山北の原キャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「最終日は青空でした。 | [島根] 三瓶山北の原キャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「最終日は青空でした。 | [島根] 三瓶山北の原キャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2日目の夜は、肉を焼いていただきました。
良い肉にはワサビが合います。
鍋食べたり、納豆ご飯や卵かけご飯食べたりしたけど、ご飯の写真はこれだけでした^ ^
![「最終日は青空でした。 | [島根] 三瓶山北の原キャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「最終日は青空でした。 | [島根] 三瓶山北の原キャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
僕は、古びた鉈で小割りを作りますが、鉈で無理な時には、ピトンを改造した金棒をハンマーで叩き込みます。
ピトンは、石鯛釣りの竿受けを磯に立てるのに使う道具らしいです。
![「最終日は青空でした。 | [島根] 三瓶山北の原キャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「最終日は青空でした。 | [島根] 三瓶山北の原キャンプ場」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「最終日は青空でした。 | [島根] 三瓶山北の原キャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
暇があったので、場内を散策。
アイダケという、珍しい藍色のキノコが採れると、キャンプ場の方から聞いて、探しながら散策しましたが、、、よくわかりませんでした。
![「最終日は青空でした。 | [島根] 三瓶山北の原キャンプ場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「最終日は青空でした。 | [島根] 三瓶山北の原キャンプ場」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「最終日は青空でした。 | [島根] 三瓶山北の原キャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そろそろ、冬の装いでキャンプしたくなる時期になってきました。
帰って荷物を部屋に入れながら、これからの時期使うものと使わないものを分けたりして
次回からストーブ持って行ってみようかなぁ^ ^

-
とも@tmk
自作ギアがズラリと✨ 画像が控えめすぎやしませんか?笑 -
hirozou
今日は好天すぎてこっちは汗がでました 北の原はどうでした? -
mako
アイタケは私も見た事ありませんが、藍色というより緑色らしいですよ😄 ピトン用ハンマーも小振りでステンレス製なのでオススメです😊 -
Satoru
キャンプ場のおじさんが持っていたのは、たしかに真ん中辺りが緑のようにも見えたかもしれません^ ^ ピトン用ハンマー、釣具屋でチェックしてみます^ ^ -
田中
肉をワサビで、、 この時間だと飯テロですねʕ•ᴥ•ʔ お腹すいてきました -
つかひろ
新しい箱、いい感じですね。 ハンバーガーの包み紙…見た事ないです。 モスバーガーではなさそうだし。