PA-100L. PA-100B ⁉️
また、倉庫を漁ってきました。😊
![「PA-100L. PA-100B ⁉️ | [ランタン] PRIMUS」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こんな物を発掘してきました。😅
![「PA-100L. PA-100B ⁉️ | [ランタン] PRIMUS」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
その中はこんな木箱風のパッケージ📦
PRIMUSです。
![「PA-100L. PA-100B ⁉️ | [ランタン] PRIMUS」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
100周年記念に発売されたアニバーサリー商品です。
年代は1992年です。
一つはガスランタン、もう一つはガスバーナーです。
![「PA-100L. PA-100B ⁉️ | [ランタン] PRIMUS」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
サイズはこんなに小さいです。
![「PA-100L. PA-100B ⁉️ | [ランタン] PRIMUS」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
分解するとこんな風になります。
![「PA-100L. PA-100B ⁉️ | [ランタン] PRIMUS」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「PA-100L. PA-100B ⁉️ | [ランタン] PRIMUS」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
このガスタンクは充填式なんですよ。
![「PA-100L. PA-100B ⁉️ | [ランタン] PRIMUS」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
付属のアダプターを使ってガスライターのようにガスを充填します。
アダプター使えばOD缶から、無しならばカセットコンロの缶やガスライターのガスなんかもいけるそうです。
![「PA-100L. PA-100B ⁉️ | [ランタン] PRIMUS」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ガスを入れたら無事に点火しました。
![「PA-100L. PA-100B ⁉️ | [ランタン] PRIMUS」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
もう一つはランタンです。
ガスタンクはバーナーと同等のものです。
![「PA-100L. PA-100B ⁉️ | [ランタン] PRIMUS」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こちらもまだ当時のマントルが付いていたのでガス入れて点火しました。🙌
![「PA-100L. PA-100B ⁉️ | [ランタン] PRIMUS」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「PA-100L. PA-100B ⁉️ | [ランタン] PRIMUS」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
他にはこんな物も発掘してきたのですけどこちらも無事点火しました。🔥
外でしているのはガソリンが炎上したら怖かったからです。😅
25年近く長く使わなかった物たちですが、特別な保管もしないでまた使えるとはほんとビックリです。
アウトドア製品は良く出来ているものです。
燃料さえあればどんな時にどんな事になっても使えますね。
なのでいつ来るかわからない災害時の道具としても有効と言うことやと思います。
もしも新規購入なさる際のプレゼンに「25年経っても大丈夫」と一言添えられたら有効打になるのではないでしょうか?
「今あるのはどうするの?」
「防災グッズとして保管しておく」
「いつ来るかわからないのにダメになるよ」
「いやいや、これを見て!25年放ったらかしでも大丈夫!」
「わーそれなら我が家は心配無いね!」
って話は進むでしょう。😊👍
以上、、、
2017/9/25

-
ユタ
スゲー😦 -
お花屋さん
化石化したキャンプ用品はさすがに出てきませんよね🤣どれだけのお宝が眠っているのやら…🤗 -
door-nobu
MK82さんの倉庫は宝の山ですね✨ まだまだキャンプ用品出てきそうです🏕 バックの彼岸花も季節感が👍ですね🤗 -
tomo3
木箱なのかな?入れ物も凄く素敵ですね😊👍✨ たくさんのお宝が眠ってて羨ましいです☺️ いい物は時間が経ってもいい物なんですね🤗 -
nao_oku717
100周年記念のPRIMUSどちらも凄〜く可愛いですね😍😍 どんなお店よりMK82さんの倉庫が気になりますねーー✨ -
green_blue_black777
いったい!何やねん!😩この倉庫は!😍😍MKさん!どっちかちょうだい! -
おしりのごはん
おおおらこれかっちょいいですね -
mitokon
ショップジャパンMK店?MKオークション開店ですね🤔 ガス缶一つやと思ったら二つあったんですね😎👍何度見てもかっこいいです👍😁✨ -
LAB.
かわいいランタンですね! 倉庫から出てくるなんて…! お宝倉庫にお邪魔してみたい!笑 キャンプ道具は丈夫なので、 本当に長く使えますよね。 私…かなりの心配性で キャンプ道具も 防災用品の一部!と色々と 揃えてしまっており…😅 先日夫に、 水、備蓄し過ぎじゃない? と突っ込まれたばかりなんです。 道具と一緒に、 食料の期限なんかも 見直さないと…です😅 -
穴虫 ✊Knock on wood ✊
うあ、めちゃめちゃくちゃカッコいいですね。欲しい!倉庫ってご自宅のですか? -
chiyo
2つともかっこいいですね〜😁👍✨ 真鍮製?見た目も灯の感じも素敵〜☺️✨ 25年前?にMKさんが買われたのですか? 25年前、、、MKさん幾つの時やろ🤣ww てか、、その頃からキャンプ⛺️されてたのですね〜✨ホントベテランや〜〜😁👍✨ お宝倉庫✨他には何が眠ってるんだろ🤔 MKさんさんの青春の思い出が詰まってるんでしょね〜😊 -
気球
ウワァ〜(*⁰▿⁰*)お宝ダァ〜! いろんなキャンプ場や観光スポット行ってみたいけど、そのうちの1つにMK82さんちの倉庫が加わりました😁 -
トム
カッコいいですねー! 発掘品、くれ!とは言いませんので倉庫を下さい😆